ガールズちゃんねる

【ママ友付き合い】苦手になった原因

870コメント2024/05/06(月) 14:51

  • 444. 匿名 2024/04/21(日) 00:34:16 

    >>440
    見て見えないふりして優位に立ってると思いウチワで仰いでる気持ちなんだと思う。
    そういう人って何故か2人子持ちさんに多い。ストレス発散かもね。

    +9

    -1

  • 449. 匿名 2024/04/21(日) 00:48:40 

    >>444
    二人目だとママ友ある程度いるしもう自分から積極的にいかなくていいやって思っちゃう所もある
    子供が仲良くならない限り進展ないかなぁ
    私も一人目の時に上がいるお母さん達はやっぱりサラッと付き合いたい雰囲気出ていたから遠慮して
    上がいない同じスタートの人達と仲良くしてたよ

    +11

    -0

  • 778. 匿名 2024/04/22(月) 09:56:21 

    >>444
    横だけど、2児ママって一人っ子ママにマウントとったり意地悪な人多い
    しかし3児ママだと悟り開いたかのように優しい

    逆に、このご時世に4人以上産む人は良くも悪くも変わった人って感じ

    あくまで私の周りでの話だけど

    +7

    -7

  • 822. 匿名 2024/04/22(月) 22:34:48 

    >>444
    あー、読んでて妙に納得した!いつも挨拶しても無視又は白けた態度してくるママ友、気を遣ってこちらが話振ってもへぇ~そうなんですね〜(棒読み、偉そう)だし話す気全く無いのが見え見えですごく腹立つ態度してくる。私が楽しそうに過ごしてるとゴリラみたいな顔で睨んでくるし本当大キライ!理由わかんなかったけど勝手に優位だと思ってそう!また腹たってきたぜ!

    +8

    -0