ガールズちゃんねる

【ママ友付き合い】苦手になった原因

870コメント2024/05/06(月) 14:51

  • 416. 匿名 2024/04/20(土) 23:22:47 

    今の幼稚園に入って1年半ほどなんだけど、本当に嫌われてる。
    この前なんか、たまたま子供達連れて公園に行くと同じクラスのママ軍団(10人くらい)が固まってベンチでおしゃべり。
    子供は同じクラスの子を見つけて大喜びで走って行ったから、「こんにちは。乱入しちゃってすみません」と挨拶しに行っても愛想笑いだけでそこからまた無視された。
    嫌われるほど話したことも無いし、でも園で会ったら挨拶はしてるのになんでここまで嫌われてるのか本当にわからない。 同じような人いませんか?

    +36

    -0

  • 429. 匿名 2024/04/21(日) 00:10:03 

    >>416
    悪い噂が回ってる(つまり悪意のある人がいる)
    でもそういうグループは崩壊する時もあっけないよー

    +22

    -0

  • 440. 匿名 2024/04/21(日) 00:28:45 

    >>416
    多分だけど、話したいならそっちから話題ふってきなさいよ!みたいな感じなんだと思う。
    私は気を遣って話しかけたり輪に入れようとするんだけど、自分はかなり稀なタイプなんだなってママになって知った。コミュ障なのか意地悪なのか気が利かないのか知らんけど、そういうママが大半だよ。

    +30

    -0

  • 450. 匿名 2024/04/21(日) 00:51:29 

    >>416
    子ども同士のトラブルがあったとか?
    うちの子の園は子ども同士のトラブルでケガがあった場合、園からは被害者側にしか連絡しないから、被害者側の親はモヤモヤするんだよね。誰にされたかなんて園は言わなくても子どもが言っちゃうし。
    何となくそれがきっかけで関わってない保護者は結構いるみたい。

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2024/04/21(日) 01:46:36 

    >>416
    嫌われてるっていうか、普段あいさつ程度しかしないならあいさつ以上の付き合いをしたくない人と思われてるだけじゃない?

    +18

    -0

  • 733. 匿名 2024/04/21(日) 22:21:31 

    >>416
    無視って話しかけてもスルーされるってこと?
    それとも向こうから積極的に会話に入れてくれないってこと?

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2024/04/21(日) 23:00:24 

    >>416
    それがずっとって辛いね。クラス替えは無かったのかな。
    可能性としてお子さん同士でトラブルがあるとか相性が悪いとかだけど、子ども同士は普通に仲良しなのかな?

    +7

    -1