ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2024/04/20(土) 09:16:12 

    >>2
    わかる

    +34

    -10

  • 16. 匿名 2024/04/20(土) 09:16:19 

    >>2
    商品をずっとジーッと見てて取りたいのに避けてくれない人いる

    +161

    -9

  • 17. 匿名 2024/04/20(土) 09:16:31 

    >>2
    うちの方、そうよ。それで、人が降りてるのに入ろうとするのも女性。おばちゃんちゃんじゃなくてお若い方もそう。

    +61

    -5

  • 27. 匿名 2024/04/20(土) 09:19:53 

    >>2
    「どかない避けない」は太った女性に多い印象だわ

    +21

    -30

  • 29. 匿名 2024/04/20(土) 09:20:09 

    >>2
    どかないってか途中で止まる系おばさんにイラ💢っとする。エスカレーター降りた直後に止まったり

    +108

    -5

  • 32. 匿名 2024/04/20(土) 09:20:54 

    >>2
    スーパーに多い
    小さい子供連れた母親がベッタベタ商品触って下から商品ほじくり返してる
    子供が真似してベタベタ触っても注意もしないで品定めをやめない

    +15

    -6

  • 66. 匿名 2024/04/20(土) 09:30:32 

    >>2
    エレベーターが階で止まってもドアの真ん前から動かないのは女性(年齢に関わらず)のほうが多い印象

    +11

    -4

  • 72. 匿名 2024/04/20(土) 09:33:01 

    >>2
    どかないおばさんのが圧倒的に多いよね。ただしおじさんと違って無自覚、人の邪魔してることに気づいてない。わざとより腹立つ。

    +25

    -8

  • 87. 匿名 2024/04/20(土) 09:44:34 

    >>2
    ほんとそれ。電車の乗り降りも遅いし、おっとり控えめな自分アピールしてるつもりなんだろうか。他の人達がキビキビ動いてるのも皆こわぁいとか思ってそう。若くてもおばさんでもいる。本当に邪魔

    +15

    -4

  • 96. 匿名 2024/04/20(土) 09:51:40 

    >>2
    私の使う電車もこれ。
    満員電車でも硬い革のバッグを肩にかけて絶対にどかないし、自分が通る時は当たり前にそのバッグを周りに当てながら歩く。
    なぜ、手に持って前で持たないのか不思議。

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/20(土) 10:27:52 

    >>2
    どかない若い女の子に対して、乗りたいおばさまが文句言ってるところを見たよ。
    朝ラッシュで揉めるの止めてーと思ったけど、指摘されてより一層かたくなに、どかなくなったを若い女の子を見てなんだかなーーって思った。

    ラッシュでぎゅうぎゅうなのに、入り口付近で私に触れないでって感じで身を振り解く動作とか、本当に迷惑です。
    こっちも引っ付きたくて引っ付いてるわけじゃないのよ。
    痴漢とか関係なく女性ばかりの状態でも、そういうのをよく見る。
    そんな若い女の子多いです。

    +28

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/20(土) 11:10:44 

    >>2
    女性専用車両はこういうクセ強い人が割と多いから怖い。
    どいたら負けくらいの強い意志を感じる

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2024/04/20(土) 11:53:02 

    >>2
    小柄な女性で、奥に追いやられると目的駅で降車しにくいから入り口死守してる話は理解出来るけど
    大柄な男性ならそんなに苦労しなくても降りられるから入り口に居ると邪魔でしかない 入り口死守の意味訳わからん

    +8

    -2

  • 157. 匿名 2024/04/20(土) 12:29:48 

    >>2
    昼時のコンビニのお弁当売り場は混むのになかなかどかない女性達多いよね
    狭い歩道とかでも人が後にいても前から人が来ようとも横並びの態勢は絶対崩さないから車道に出て避けるしかない

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/20(土) 12:29:52 

    >>2
    ドアの前とか狭い通路とか「よりによってそこで!?」っていう場所で立って話をしてたり
    周囲の人が大変そうに間を通ってるの気付かないものなのかな?

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/20(土) 15:03:07 

    >>2
    女性の場合は数人でおしゃべりに夢中になってる場合で、男性の場合は一人でもどかないイメージがある
    どっちも気が利かない自己中よ

    +2

    -0