ガールズちゃんねる
  • 366. 匿名 2024/04/19(金) 01:42:54 

    >>19
    そのうち工業用でリンやカルシウムなどに再利用されるかも。食用はフィブリノゲンでしたかね、リスクありそうなのでやめておこう。
    ある意味生物として正しいか。
    焼かずに地中深くに埋めたら、1000年後とか重油になる。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2024/04/19(金) 01:49:23 

    >>366
    全く違う事を書いてしまいました。フィブリノゲンではなくプリオン。以前問題になった狂牛病。
    ちなみに今アメリカ各地ででヘラジカからプリオンが見つかっています。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/04/19(金) 17:01:16 

    >>366

    1000年で!?
    意外とすぐだなあ。
    今、平安時代の人が重油になってるんか…
    紫式部から出来た重油とかロマンやね。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/04/19(金) 19:36:05 

    >>366
    1,000年では無理。石炭、石油、天然ガスなどは化石燃料だけど、少なくとも1億年くらいの年月はかかる。しかもほとんどが樹木の残骸が化石燃料となる。

    +0

    -0