ガールズちゃんねる

【新小1】登校班の雰囲気

209コメント2024/04/26(金) 09:14

  • 11. 匿名 2024/04/17(水) 20:01:36 

    >>1
    残念ながらみんなそんなもんです。特に高学年は…。挨拶当番してても、元気に返事してくれるのは低学年だけ。高学年には低学年のお手本になるよう挨拶はちゃんとするようにと指導はしていますが、ものすごく小さな声で挨拶するのが精一杯なようです。

    +183

    -5

  • 16. 匿名 2024/04/17(水) 20:03:09 

    >>11
    小学五年生くらいになると成長過程で周囲に目をやる、意識を傾けることが出来るようになるからねぇ
    正常っちゃ正常ではあるんだか

    +62

    -4

  • 34. 匿名 2024/04/17(水) 20:08:12 

    >>11うちは交通当番してると、挨拶する子のが少数だな。恥ずかしい年齢もあるだろうし特に気にしないや。おばさんが挨拶できないとイラつくけど

    +69

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/17(水) 20:19:36 

    >>11
    うちの子の学校は子どもたちから元気に挨拶してくれる子多くて初めて旗当番したとき感動した
    のに通学班の今年入ってきた1年生のパパが挨拶してもぺこりともしない

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:55 

    >>11
    うちの地域は逆で、高学年男子ほど挨拶してくれるよ。
    スポ少とかで鍛えられてるからかな。

    +7

    -0

関連キーワード