ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2024/04/17(水) 06:33:05 

    >>1
    介護、夜勤はワンオペなんだけど
    いつ休憩をとっていいのか迷うよね。
    落ち着いた時が休憩らしいんだけど
    いつ呼ばれるか分からないから休まらない。
    16時間勤務だから休憩時間2時間だと思うんだけど、年に何回しかとれないんだけど

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/17(水) 07:05:14 

    >>1
    勤務時間にタバコ吸いに休む奴は、
    給料10万円割引きでいいよ。
    サボリだからね!

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/17(水) 07:11:17 

    >>1
    ITとかで個人情報を扱うところ、新車を開発している自動車メーカーの研究所など、あと銀行やデパートも外に出るの禁止じゃなかったかな?

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2024/04/17(水) 07:16:52 

    >>1
    ずっと閉じ込められてる気分になるね。
    コンビニとかで買っておけばいいんだけど、途中で必要な物って出てくるもんね。
    雨とかなら外出しないけど、晴れてる日は外出たいし。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/17(水) 07:18:00 

    >>1
    職場によってはある
    申請書を出さないと外出できないとか
    業種によるんだよね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/17(水) 08:56:27 

    >>1
    休憩時間中に外に出たらアカンのはあったなぁ。
    すぐ近くが自宅だったから昼御飯は家に帰って食べたかったけど、電話番しないと駄目だと言われた。
    弁当作る時間とか色々無駄だったわ。

    休憩中に狙ってかけてくるひとは相手の昼休み時間を削ってることを肝に命じて欲しい。そこしか時間がなくても迷惑すぎる。

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2024/04/17(水) 09:10:37 

    >>1
    スーパーのパートでもあったな
    辞めたから今はどうか知らないけどさ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/17(水) 11:00:04 

    >>1
    休憩時間、可能なら事務所に残って電話番してほしいけど、ってことでいつも残ってた
    電話はたまーに来るものの、ほとんど来なかったけどね
    まあ強要されてたわけじゃなかったから問題なかったのかな

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/17(水) 12:11:16 

    >>1
    休憩中の外出で事故に遭ったら、労災降りないよね?とかあるから、外出禁止にしたいところあるのかな

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/17(水) 13:39:16 

    >>1
    私の通う職場もそう。昼休憩中に車を利用して外に出る際に事故があれば労災扱いになるから、必ず社員食堂で食べるルール。
    私は個人で好き好きに食事を取りたい派なので窮屈で仕方ない。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/17(水) 14:07:40 

    >>1これは無くしていい日本の慣習だわ、新人の電話当番とかも無くなったらいいのに
    あと謎の30分前出勤の圧とか

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/17(水) 16:03:34 

    >>1
    事故やトラブルに遭遇した場合の
    「責任の所在」はどうなるのかな?

    下手な解釈すると何かあった場合
    労災が下りないよね

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2024/04/17(水) 17:03:59 

    >>1
    お昼休憩に
    自宅へ帰って食べる人もいるのに
    何言ってんだかね

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/17(水) 17:07:38 

    >>1
    そもそも片親(特に母親)による
    子供の連れ去りや面会拒否や
    養育費の不払い(特に父親)が
    多発しなければ
    単独親権でも問題なかったはず

    +1

    -0