ガールズちゃんねる

4学年以上離れている兄妹・姉弟

116コメント2024/04/18(木) 13:20

  • 1. 匿名 2024/04/16(火) 13:41:45 

    仲はどうですか?

    主には今娘が1人おり、4学年差で弟が生まれる予定です。同性同士だと4学年離れていても仲が良い印象がありますが、異性同士だとどうかな?と心配しています。

    +15

    -23

  • 5. 匿名 2024/04/16(火) 13:43:26 

    >>1
    その子らの相性次第なのと、あなたの育て方次第。

    +71

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/16(火) 13:43:45 

    >>1
    人によるとしか。うちは同性だけど別に仲良くなかったよ笑

    +78

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/16(火) 13:43:56 

    >>1
    同性でも異性でも相性があるから仲の良し悪しはなんとも言えないよ。

    +55

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/16(火) 13:47:02 

    >>1
    そんなことが心配なようじゃ子育て難しいと思うわ

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2024/04/16(火) 13:49:02 

    >>1
    別に同性で歳が近くてもいがみあってる姉妹いくらでもいるし
    大事なのは親が差別しないことと、我慢させないこと

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/16(火) 13:52:28 

    >>1
    うちは4学年差の姉弟。けっこう一緒に遊ぶよ。お姉ちゃんが優しい。能力の差が大きいので争いが起きづらい。まあケンカもするけど仲良しだよ。

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/16(火) 13:52:30 

    >>1
    同性だったけどバッチバチだったよ

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/16(火) 13:53:00 

    >>1
    10歳上と8歳上がいる末っ子です。小さい頃は甘やかされてきました笑
    今も仲はいいと思うけど県外にいるから会うことはあんまりないかな。でも兄弟でグループLINEはしてる。

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/16(火) 13:56:07 

    >>1
    6個差。ずっとほぼ他人な感じ

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/16(火) 13:58:20 

    >>1
    女の子の友達が年の離れたお兄さんがいたけど優しくて好きなようでしたよ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/16(火) 13:59:01 

    >>1
    親が贔屓しないこと

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/16(火) 13:59:15 

    >>1
    きょうだい喧嘩は年齢差男女関係なくあるよ
    友達は兄と12離れてるけど、ウルサイと頭叩かれたとか言ってた。年齢近いとよく喧嘩してるし仲良いのかどうなんだろうね?
    もちろんお互い思いやりは家族だからあるよ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/16(火) 14:01:12 

    >>1
    4歳下の弟います。
    可愛いかったですよ。たぶん姉がいる男の子は穏やかな性格だと思うので育てやすいと思います!

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2024/04/16(火) 14:04:43 

    >>1
    私は5つ下の弟がいるけど、子供時代は親に「お姉ちゃんだから我慢してあげて」「お姉ちゃんだから〇〇」みたいな事を言われたので、嫌な時期もありました笑

    でも成長と共に、弟が叱られる事が増えました笑

    トピ主さんも、上のお子さんに我慢させる事が多くなりすぎない様に気を付けてあげて

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/16(火) 14:05:00 

    >>1
    4歳差ってさ小さい頃は絶妙に上がしんどいのよ
    対等に喧嘩する歳でもなければ相手にしないほど歳も離れてない
    しっかりムカつくのに我慢しなきゃいけない立場みたいな
    なので弟が生意気で嫌なわがまま言ってくるタイプだったうちは小さい頃は仲悪くて母親も弟のことなんでそんなお姉ちゃんに嫌われることばっかりするの!って叱ってた
    今思えば構って欲しかったんだと思うけどそれがまた絶妙に一緒に遊んで楽しいわけでもなければ面倒見てあげられるほど歳上でもないからちょうど煩わしかったんだよね

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/16(火) 14:16:49 

    >>1
    兄と12歳、姉と10歳離れていた私からすると4歳差は2〜3歳差と変わらないように思える

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/16(火) 14:27:01 

    >>1
    我が家は3人いますが長男と長女が4学年差です。よく一緒に遊んでますし長男が娘の面倒みたがります。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/16(火) 14:34:49 

    >>1
    7歳差の夫と弟さんは
    良い感じの距離感でなごやか

    双子の自分からしたら羨ましい
    中高在籍期間かぶらないって羨ましい
    人間関係がかぶるしんどさから解放されてる環境はぜひ活用してほしい

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/16(火) 14:37:14 

    >>1
    そもそも男女の兄弟で大人になってもベタベタしてるの変だし別に普通だよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/16(火) 14:54:23 

    >>1
    うちも4歳差(4学年差)です!姉妹なんですが今5歳と1歳です。まだ一緒に遊ぶ感じではありませんが二人で楽しそうにしていることが増えてきましたよ。

    4歳離れてると、とにかく親の私が楽です....
    しっかり意思疎通が取れて手がかからなくなってきた上の子と、可愛くて癒しでしかない下の子。

    キャパが狭くてあえて4歳差にしましたが、離れすぎているわけでもないし入園入学など被らないしちょうど良かったなと思います。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/16(火) 15:04:11 

    >>1
    うちは上が男の子、下が女の子。
    2人とも成人しましたが仲良しですよ。
    2人だけでどこかに出掛けるとかは無いですが、
    家族単位では必ず一緒にいますし、家のリビングで夜2人で話たりゲームしたりしてます。
    小さい頃は親分と子分て感じで、ケンカも多かったけどいつもくっついて遊んでました。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/16(火) 15:28:53 

    >>1
    妹と5歳差
    わたしが小学生の間は可愛がって仲良かったけど中学生になってテスト勉強とか始まって仲悪くなった
    大人になった今は同じゲームやるくらい仲良し

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/16(火) 16:16:23 

    >>1
    長女と次男が4歳差です。
    長女→長男、次男は仲良いです。長男→次男はそうでもないので長女が潤滑油になっているのかもしれません。1番相性良さそうなのは長女→次男です。

    長女が大学卒業で独り暮らしするのと次男の大学入学が同じタイミングだったのでとてもお金が飛んでいきました💦


    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/16(火) 16:27:10 

    >>1
    母は7歳離れた弟がいるけど「ひとりっこだったのがみんなが赤ちゃんに注目してちょっとさみしかった。遊び相手というよりお世話だし」って言ってた。成人してからは甥姪(私や弟)と遊んでくれたり介護のときは協力したりといい関係らしい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/16(火) 16:43:43 

    >>1
    うちの子たちが4学年差で異性(姉弟)です
    仲いいですよといってもいつも一緒ってわけでもないですけど
    今はお互い社会人で連絡も頻繁には取っていないけど喧嘩もない
    小学生の頃に母(私)がいつまでも保護者としてかかわっていたイメージ(10年)

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/16(火) 17:16:35 

    >>1
    うち7学年差の兄と妹ですが仲良しですよ

    どうなんだろう
    性格にもよるのかな
    合う合わないあるのかもしれないけど

    うちはお兄ちゃんが優しいね
    妹の方はちょっと生意気

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/16(火) 19:20:04 

    >>1
    赤ちゃんの頃は可愛がってた
    中間反抗期とイヤイヤ期が重なった時
    思春期と中間反抗期が重なった時は険悪
    でもゲームしたりお出かけすると仲良くしてる

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/16(火) 21:03:15 

    >>1
    主さんが上の子に「4歳も上なんだからあなたが(又はあなたも)我慢しなさい」的な事を言わなければそこそこ仲良くやるんじゃない?

    +4

    -0

関連キーワード