ガールズちゃんねる
  • 420. 匿名 2024/04/15(月) 19:45:06 

    >>135
    男性や怖そうな人が相手だと緊張して症状が出ない…みたいな事をTwitterで書いてるのを読んだことある

    +176

    -5

  • 442. 匿名 2024/04/15(月) 20:21:56 

    >>420
    都合良すぎて笑う
    「言ってはいけないと思うことを言ってしまう」という前提覆ってるよね
    女に「ま○こ」とか言うより、男に「死ねボケ」とか言う方が危険度は高いからそっちの方が「言ってはいけないこと」にあてはまるはずなのに
    結局女舐めてて言っても怖くないから言ってるだけってことか

    +381

    -1

  • 472. 匿名 2024/04/15(月) 21:32:58 

    >>420
    クズ
    都合よすぎ
    結局女性が被害にあう確率高くなる

    +196

    -3

  • 490. 匿名 2024/04/15(月) 22:13:14 

    >>420
    これね
    YouTubeの汚言バンドマンも同じように言い返せない女選んでそうで正直胸糞悪い

    +146

    -2

  • 492. 匿名 2024/04/15(月) 22:15:16 

    >>420
    貼り忘れたよ

    +117

    -0

  • 526. 匿名 2024/04/15(月) 23:06:26 

    >>420
    なんでも病名つければ免罪符になるのか

    +73

    -0

  • 556. 匿名 2024/04/15(月) 23:33:03 

    >>420
    このスレを読み進めていってチックはまだしも汚言症に対しての考え方ちょっと変わった
    ほんとに病気の人は辛いけど、潜在的に女性軽視蔑視が入ってるから「言ってはいけない」言葉を言うんだなって
    理解してくださいって言うのは簡単だけど、理解できるかどうかは相手に委ねるしかない

    +142

    -2

  • 681. 匿名 2024/04/16(火) 04:13:15 

    >>420
    >>492
    >>502
    そんな酷くないけど6歳息子が顔しかめのチックある。
    外ではほぼ出なくて家でテレビ観てる時や寝る前に出てるから「緊張から解き放たれてリラックスした時」が出やすいんだと思う。
    特に大きなイベント(発表会や運動会)の練習中や季節の変わり目が出やすいから、「ストレスで出やすくなるけど、そのストレスが掛かってる時は出にくい」って感じかな。

    チックは本人にも止められないから同情もするけど、息子の音声チック(咳払いとか)ですら我慢できない時あるから他人の汚言に寛容になるのは難しいと思う。

    +49

    -5

  • 772. 匿名 2024/04/16(火) 08:44:35 

    >>420
    女性のガチでヤバイ人に当たった後どうなるんだろう
    結構女性のほうが怖い人もいるよねホスト包丁で刺したりさ

    何度も言われてる女性にぶち切れられたら案外緊張して改善されるのかもね

    +14

    -1

  • 842. 匿名 2024/04/16(火) 10:09:50 

    >>420
    それは女性からしたら納得できないね。
    目の前でそんなん言われて病気なんです言われても、だから何?だよ。
    駅の肩ぶつかり男と変わらないじゃん。
    カップルでいた場合も女性だけに言うのか、隣の男が怖くて言わないのか気になるね。

    +27

    -0

  • 913. 匿名 2024/04/16(火) 12:33:22 

    >>420
    メキシコのギャングの街とかに住んだら全然症状出なくなんのかな?
    女だけに嫌な思いさせといて「病気だから」で免罪符、むしろ同情誘うの胸糞悪すぎ

    +24

    -0