ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2024/04/14(日) 10:36:34 

    >>1
    これが理由で先月でパート辞めたよ
    扶養外すとうちは児童手当等貰えなくなるから、扶養内より損な働き方になる
    条件に該当しない仕事を探してるよ

    +218

    -15

  • 100. 匿名 2024/04/14(日) 10:41:01 

    >>69
    児童手当の所得制限の問題もあるのね
    子供複数いるともらえる額も大きいもんね

    +100

    -4

  • 1376. 匿名 2024/04/14(日) 14:55:43 

    >>69
    50人以下の会社ならまだ大丈夫なんだっけ?

    +21

    -0

  • 2668. 匿名 2024/04/14(日) 20:05:32 

    >>69
    年金事務所に確認されてみてはどうでしょう?

    私には会社が扶養を証明さえしてくれたら、それで済む話のように読み取れるのですが、実際にはどのように運用されるのでしょうかね?

    しかも人手不足などの残業で130万を超えても、会社の証明で扶養で居続けられるなんて、上限がむしろ今までの130万より上になったようにもとれる。
    いくらまでなら一時的な収入増と認められるのかが気になりますね。
    会社が証明すればなんでも認めちゃうのかなぁ

    +4

    -0

  • 2889. 匿名 2024/04/14(日) 20:58:06 

    >>69
    週20時間以下の勤務にはしてもらえないの?
    私はしてもらった

    +8

    -0

  • 4325. 匿名 2024/04/15(月) 07:45:14 

    >>2889
    >>69です
    扶養外してほしいと言われました。
    フルになると勤務後や土日に研修等参加しなくてはならないため、自分のキャパオーバーになるので辞めました。

    +8

    -0

  • 4665. 匿名 2024/04/15(月) 09:03:04 

    >>69
    児童手当は収入が多い方を見て、かつ上限も今年度に撤廃します。

    私立高校無償化は世帯年収だけど、そっちでは?

    +2

    -0