ガールズちゃんねる
  • 299. 匿名 2024/04/14(日) 11:12:51 

    >>77
    シンプルに成人したら全員払うでいいよね
    昔みたいにベビーブームが何回も来てるなら3号維持も意味あるけど現状は少子化進んでるだけだし
    妻が働きたくないなら旦那が妻の分まで満額払えばいいだけ

    +209

    -9

  • 3779. 匿名 2024/04/15(月) 00:23:18 

    >>636
    >>299
    払え払えって言うけど、今でも年金って同じ世帯年収なら払うのも同じ額、受け取るのも同じ額だよ

    +2

    -13

  • 4718. 匿名 2024/04/15(月) 09:22:51 

    >>299
    それそれ。時代と共に変われば良いのよ。妻が働けないなら旦那が払う。それこそ結婚だよね。ダンナが働けなくなったら妻が働いて旦那の分を払う。
    昔の制度引きずったままじゃそりゃひっ迫もするわな

    +5

    -0