ガールズちゃんねる

2歳児の母が語るトピPart71

3028コメント2024/05/15(水) 00:52

  • 387. 匿名 2024/04/15(月) 10:47:46 

    >>356
    基本滑り台って対象年齢3歳以上だし大型のものは4歳以上とかですよ、
    とか言ってうちも滑り台やるけどさ
    他に大きな子達が来てスムーズに行動出来ない時は順番を譲ってしまうか他の遊具に移動しちゃった方が精神的にいいような。たまにすごく優しいお兄ちゃんお姉ちゃんがいたりするけどそんな子ばかりではないしね、
    自分の子供に何か言われてカチンと来る気持ちもわからなくはないけど、
    小学生さんこちらもスムーズに動いてあげられなくてごめんなさいよーって感じで楽しく公園を共有できたらいいんではないでしょうか
    意外と「お、お姉ちゃん早いねー同じように滑ってみようねー」とか言って話しかけてると気をよくして次譲ってくれたりする子もいるよ

    +10

    -2

  • 390. 匿名 2024/04/15(月) 11:31:08 

    >>387
    たしかに3歳からの滑り台ではあります。
    私も先にお姉さんたちが滑っていたのなら、子供には今日は止めようで止めていたけど、先に滑っていたので帰ろうと言ってもまだ遊びたがる子供を無理やり其の場から離させることはイヤイヤ期もあってなかなか難しかったです。

    そこには他の遊具はなく、滑り台しかなくていつも子供がその滑り台が好きでそこに行っています。
    そのお姉さんたちも喋りながら登ってるから途中で止まってお喋りしたりしているのに、他の子が少しゆっくり登っているのが許せないってどういうことですかね、
    そりゃあ何分も停滞しているならわかるけど、止まっても10秒くらいだし、それで駄目っていうなら遊び場所が本当になくなります。
    早く滑ってって言われたことに対しては別になんとも思ってないです。だから私も子供にフォロー入れて待たせないように滑らせていました。
    でもそれでも尚押したり、突き飛ばして横から割り込むのはちがくないですか?私は自分の子がその年で同じことしたらめちゃくちゃ叱りますけど。

    あなたは同じことをされてしょうがないなで済ませられるんですか? 
    そんなに批判されることをしたと私は思っていません。

    +3

    -13

関連キーワード