ガールズちゃんねる
  • 305. 匿名 2024/04/14(日) 09:09:02 

    >>13
    せめて教員は教員の仕事だけに専念できるようなればいいのにね
    事務作業や保護者含む外部の対応、いじめが起こった時の児童生徒へ対応する職員は別採用
    国語算数理科社会の授業(勉強)受け持つ教員と、道徳や生活系の科目を教える教員も分けても良いと思う

    +35

    -0

  • 341. 匿名 2024/04/14(日) 09:48:45 

    >>305
    非常勤講師は教えるだけだよ。 時給だから手取り少ないよ。
    多分他に収入あるとか実家暮らしじゃないと生活できないと思う。
    身内がやってて月に15万ぐらいだったよ。休みが多い時は給料がない。
    常勤時代よりもボーナスとかないけど、ストレスフリーだって言ってた。

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2024/04/15(月) 00:10:21 

    >>305
    今小学校も教科担任制になってきてて(うちの地域は教員不足のせいか完全ではないけど)教科毎に違う先生に習ってるし、欠席連絡はアプリ、担任への電話も何時〜何時の間だけって決まってるし、中学のクラブ活動も外部から指導者呼ぶように変わってきてるみたい
    あとは体育は体育教師、給食や休み時間専門の先生を配置できるともっといいんだろうね

    +7

    -0