ガールズちゃんねる
  • 905. 匿名 2024/04/13(土) 21:13:08 

    そもそも一般職なんて時代遅れなんだわ
    正社員で事務を雇う企業はやばいわ

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2024/04/13(土) 22:09:59 

    >>905
    一般職あり得ないよね?
    いまだにうちの会社採用してるんだけど
    派遣社員でいいのに

    +1

    -2

  • 955. 匿名 2024/04/13(土) 22:33:41 

    >>905
    それも需要と供給思うけどな。一般職で入ったならある程度察しろってのが大人の意見なんじゃない?認知の差があるから悲劇を生む。
    ゴリゴリ働きたいなら何で一般職で入った?ってのが私の意見だし、腰掛け程度でご機嫌取って貰うもん貰ってで万々歳じゃん。実家暮らしとか勝ち組だよね。総合職とは全然違うよ。

    +3

    -11

  • 958. 匿名 2024/04/13(土) 22:40:54 

    >>905
    うちの姉、新卒で一般職で入社したけど
    総合職と年収に差があり過ぎるって愚痴言ってたけど
    やってる内容が頭使わないで出来る仕事ばかりだから
    そりゃ給与差あって当たり前だろって思った
    何も利益を生み出さない裏方に回るというのはこういうことなんだよ

    +11

    -0

  • 972. 匿名 2024/04/13(土) 22:57:04 

    >>905
    うちの会社は一般職は高卒だから給与も抑えされてるけど
    大卒で一般職の事務もあるんだね

    +2

    -0