ガールズちゃんねる
  • 435. 匿名 2024/04/12(金) 22:39:47 

    >>336
    めちゃ東南アジア系労働者多いよ

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2024/04/12(金) 23:03:24 

    >>336
    それちょっと思った。あるあるなのかなって。

    +3

    -3

  • 661. 匿名 2024/04/19(金) 13:12:45 

    >>336
    私自体は都内の人間だけど、15年前に、大卒後、大阪本社の食品会社に入ったのね。堺の方の。
    真面目な厳しい会社だった。
    本社の食品工場を何回か見学したけど、
    なんか、、もンのすごく古い工場で、石鹸も網に入ったオレンジのアレで、小学校の水道みたいなやつ。そこで手を洗う。工場の作りも、木!ゴツゴツしたタイル床(タコツボみたいな!?)、とにかく昭和!って感じの古い工場だった。全員の長靴も、長靴履くために座る玄関の板も、めちゃくちゃ古い。安全に口うるさかったし、工場の方々が手洗いにも気を付けてるのは分かるけど、その前に工場自体が何もかも古すぎて、本当にここで作るので大丈夫なの!?と。
    1990年代、小学校時代に埼玉草加の鳩サブレーとか作る、ひよこ工場見学した。大学時代に都内のケーキ工場でもチラっとバイトしたけど、どこもピカピカで、とにかく最新設備で建物自体がキレイ、完全防備だった。
    90年代の埼玉ひよこ工場のが2000年代中盤の大阪食品より、ものすごく最新だった。あの古さは、、大阪だからかなあと思ったよ。

    +1

    -0