ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2024/04/12(金) 09:54:51 

    >>3
    自分のやるべきことさえやってたらもう後はそいつがどうなろうがどうでも良いしね

    +75

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/12(金) 09:57:00 

    >>3
    そうね。勝手に淘汰されていくからね。辞めたきゃやめろだよ。

    +83

    -2

  • 63. 匿名 2024/04/12(金) 10:06:27 

    >>3

    それしかないと思う。

    下手にこっちが言ったり
    何かすると訴えられるし。

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/12(金) 10:13:00 

    >>3 無視でよくね

    それでパワハラだとか言われるから
    指導して聞かせる時は、同僚を回りに置いて
    周りにも把握させておかないとダメだよね。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/12(金) 12:36:13 

    >>3
    これ。
    頭数が欲しいのではなく、出来る見込みのある人が欲しいだけ。いて仕事増やすやつはいらん。

    うちの職場の人事も頭数揃えればいいと思って発達障害者を押し付けてきた。
    でも居ても全然出来ない。むしろ仕事が遅すぎるから道具や場所を占領してるだけ。「凄く大変だけど頑張れば時間内で終わるかもしれない」→「分散出来たけど拘束時間が2倍近くになって定時上がり不可能」に変わっただけ。直接部門だから原価直結。数合わせ・やる気ない人・能力ない人を無理やり働かせてもいい事ないよ。

    +7

    -4

  • 174. 匿名 2024/04/12(金) 13:13:04 

    >>3
    簡単にクビにできないからこれが1番だね
    勝手にやめてくれるでしょ

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2024/04/13(土) 09:55:07 

    >>3
    往復ビンタ一択

    +1

    -0

関連キーワード