ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2024/04/11(木) 11:17:35 

    料理上手で、優しくて、男を立ててくれる

    じゃあ稼ぎなよ
    この人二兎追いすぎ

    +2308

    -15

  • 31. 匿名 2024/04/11(木) 11:20:00 

    >>7
    そうそう理想はあってもいいけど、その代わり料理上手で優しくて男を立ててくれるに見合う稼ぎが必要よね

    +531

    -4

  • 66. 匿名 2024/04/11(木) 11:24:15 

    >>7
    「あなたを支えるために働くわ。あなただけに苦労させたくないもの。でも私、あなたほど立派なお仕事はできないし、あなたほど優秀じゃないもの。そのかわりに一生懸命家のこともするわ♥」とでも言って欲しいんだろ
    ゲロ吐きそう🤮

    +591

    -5

  • 69. 匿名 2024/04/11(木) 11:24:50 

    >>7
    この男性も料理上手で優しくてレディファーストになったらいいんじゃない?

    +233

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/11(木) 11:25:02 

    >>7
    そういう女性が共働きしてバリバリ稼いでくれるかな。バリバリ稼ぐ人って男と競って稼いでる人も多いしさ。パート程度でのんびりとかならまだ家事育児する余力もあるだろうけど

    +258

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/11(木) 11:27:16 

    >>7
    男はこういう厚かましいタイプが多いよ。

    私は看護師で色白・スタイル良い・温厚に見えるタイプだけど、周りの男の反応が『お金稼いでくれて良いな。エロくて良いな。優しそうで良いな。面倒見良さそう』など、男に都合の良い事しか言われない。

    『あんたにはメリットがいっぱいあるかもしれないけど、私があんたと付き合うメリットは何があるんだよ!』とツッコミたくなる。

    +459

    -24

  • 108. 匿名 2024/04/11(木) 11:32:21 

    >>7
    40近いくせして年収600万しかねぇのに寝ぼけたこと言ってんじゃねぇよ、って思った

    +255

    -14

  • 145. 匿名 2024/04/11(木) 11:38:26 

    >>7
    それを求められるだけの稼ぎがあんのか?っていう
    自分は泥被りたくないしおいしいとこだけ欲しいなんてこんな頼りない奴と結婚したらあとが大変そうだわ

    +143

    -1

  • 267. 匿名 2024/04/11(木) 12:03:13 

    >>7
    うん、こっちだって料理上手で優しくて妻を家政婦と思わない人がいいわってなるよね

    +183

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/11(木) 12:05:58 

    >>7
    料理上手で、優しくて、男を立ててくれる、でも仕事もバリバリしてて稼いでくれる人がいいんでしょ

    そんなものはいない

    +162

    -1

  • 385. 匿名 2024/04/11(木) 12:45:06 

    >>7
    自分で言うけど私そうだよ。優しくて家事育児ほぼやってるし年収500万円稼いでくるよ。それを最初から要求して来る稼ぎの少ない男とは結婚しないけどね。

    +106

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/11(木) 12:59:15 

    >>7
    そんな事言って良いのは甲斐性がある人だけだよね

    +67

    -0

  • 425. 匿名 2024/04/11(木) 13:05:51 

    >>7

    私のバリキャリの友達は全員、家事育児を一緒にしてくれて稼げる人と結婚してたよ
    20年前くらいから、そういう時代になったんだよ

    +89

    -1

  • 460. 匿名 2024/04/11(木) 13:22:47 

    >>7
    これだけ自分の条件出すなら
    稼いで来ないと女性側がその条件満たそうにも満たせないよね
    優しくできないし、立てようにも立てられない

    +87

    -2

  • 547. 匿名 2024/04/11(木) 14:29:20 

    >>7
    料理上手を相手に求めてる時点で家事は女性がやるもんだと思ってる感じする
    まずはこの男性も料理上手になろうか?

    +94

    -0

  • 615. 匿名 2024/04/11(木) 15:33:28 

    >>7
    本当それ。専業主婦させないと無理。

    +11

    -1

  • 628. 匿名 2024/04/11(木) 15:45:24 

    >>7
    働いて家事もして夫の面倒見てそのうえ何で男を立てなきゃいけないの?

    +76

    -0

  • 689. 匿名 2024/04/11(木) 16:43:06 

    >>7
    37にもなって現実みなさいってね

    +22

    -0

  • 702. 匿名 2024/04/11(木) 17:13:17 

    >>7
    年収600万の37歳をたててくれる女性って、かなり低収入か、結婚適齢期より上か、何かしらの「条件が良くない」とされる女性じゃないかな。

    別にトピの男性の条件が悪いとは思わないけど、「普通の共働き(対等な関係)」を求めるなら、相手に立ててもらうこと考えちゃダメだよね。

    +85

    -1

  • 774. 匿名 2024/04/11(木) 18:15:38 

    >>7
    こっちも何でも屋じゃねンだわって話よね

    +20

    -0

  • 802. 匿名 2024/04/11(木) 18:31:13 

    >>7
    働いて家事分担するだけで鉄の女?
    また高齢記者の創作じゃない?
    35歳でかずえってかなり珍しいシワシワネームだよ。

    +12

    -8

  • 846. 匿名 2024/04/11(木) 19:08:44 

    >>7
    そうだよね
    その上働けってあほか
    週3パートくらいならいいけど

    +16

    -0

  • 997. 匿名 2024/04/11(木) 20:55:02 

    >>7
    ほんと、図々しいにも程があるわ
    寝言は寝てから言えって感じ

    +26

    -0

  • 1152. 匿名 2024/04/11(木) 22:31:49 

    >>7
    もうお母さんと一生暮らせばいいよ

    +30

    -0

  • 1299. 匿名 2024/04/11(木) 23:43:44 

    >>7
    稼ぎが良くて、家事もしてくれて、妻を自由にさせてくれる男性を希望します!
    とか言われたらどうすんの?

    +5

    -0

  • 1371. 匿名 2024/04/12(金) 00:34:55 

    >>7
    婚活はここでのコメントでもわかるけど「稼いでくれたらね」っていう現実的な交渉
    この人が求めてるのは相手の事が好きでたまらない女性の愛情から来る行動でそんな風に思われる魅力があったら婚活市場には来てない

    +11

    -0

  • 1451. 匿名 2024/04/12(金) 01:45:34 

    >>7
    理想の妻

    共働き希望
    生活費は折半
    料理上手
    キレイ好き
    家事全般をそつなくこなす
    子供を産める年齢
    ある程度の外見で美人なら尚可
    穏やかな性格で怒らない

    60代婚活男子

    +1

    -4

  • 1854. 匿名 2024/04/12(金) 08:29:25 

    >>7
    うちの夫(44)は
    笑顔でいってらっしゃいと見送ってほしい。
    と言った。
    色々な事があり、私は心を閉ざしているのに
    こんな事をヘラヘラ言ってくるなんて。
    どの口が言ってんだと思ったから
    更に心を閉じてしまった。

    +8

    -0