ガールズちゃんねる
  • 202. 匿名 2024/04/11(木) 11:46:50 

    >>8
    子供産まないでいいならいいと思うけど、体調がどうなるかも賭けなのに子供産んで、家事も半分して仕事もフルでしてって、旦那のこと大好きじゃなきゃけっこうきついよね。お見合いだったら世間体のためだけに結婚したいって気持ちは無くなる。

    +185

    -3

  • 775. 匿名 2024/04/11(木) 18:18:24 

    >>202
    だからといって独身の方がハードモードじゃないかな

    +3

    -13

  • 1720. 匿名 2024/04/12(金) 06:58:23 

    >>202
    きっとこれも新しい生き方の模索なんだと思う。
    バブル世代の親の私から見たら、子供世帯の生き方がまるっきり違うから凄いと思ってる。
    感覚はもうまるっきり違う。
    まず、娘の旦那さんは専業主夫
    この時点で昭和脳はバグる。
    でも夫婦2人で立派に子育てしてるし、頑張ってる。
    息子夫婦も稼ぎはお嫁さん7割
    家事育児は完全半分
    でもお嫁さんが夜勤もあるので、その際は息子がやる。
    横の物を縦にもしない父親の背中を見て育ったから、お嫁さんの努力の賜物。
    子供世帯を見るにつけ、やっぱり時代って変わるんだなぁ〜って感じる。

    +3

    -2