-
4. 匿名 2024/04/10(水) 23:52:05
ほぼ宗教だよね
そういう所多いよ
+400
-9
-
91. 匿名 2024/04/11(木) 01:09:24
>>4
京都で働いてた保育所がそんな感じだった
『子どものためやもんな』と言えば保育士が前々から申請してた有休も取り直させて当たり前、行事前は一月近く残業代ゼロで日付が変わるまで働く、あー子どものため素晴らしい!
みたいな。狂っとるわと思って1年で辞めた+57
-0
-
135. 匿名 2024/04/11(木) 06:40:38
>>4
応募して働く人がいるから会社として潰れないんだろうけど不思議でならない
人が集まらなければ経営者も給料上げざるを得ないし労働者側も給料アップの交渉すればいいのに
ちなみに大企業ほど組合員は給料交渉するし働きやすいよ+20
-1
-
215. 匿名 2024/04/11(木) 16:01:03
>>4
朝礼で社訓を言わせるところはほぼ宗教だと思ってる。
パートした先でそういう会社があって、社員の人大変そうだな〜と思ってた。+27
-0
-
227. 匿名 2024/04/11(木) 19:53:17
>>4
スタバ+0
-0
-
242. 匿名 2024/04/17(水) 07:50:36
>>4
医療系事務だけど医療なんて本当宗教じみてる。一瞬染まってた。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する