ガールズちゃんねる

飛行機乗ると耳が痛くなる

138コメント2024/04/11(木) 08:27

  • 1. 匿名 2024/04/07(日) 19:43:59 

    昔からなのですが、飛行機に乗ると「航空性中耳炎」になります。
    飛行機に乗ると耳の奥が刺されるような激しい痛みに襲われ、耳が詰まり聞こえづらくなります。
    昨日今日と2年ぶりに飛行機に乗ったのですが症状がかなり重く、明日耳鼻科行こうかなと思っています。
    同じような症状で困っている方いますか?
    飛行機乗っても痛くなる人とならない人の違いってなんなんでしょう…

    +82

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/07(日) 19:46:25 

    >>1
    飛行機用の耳栓してもあまり良くならない?
    つらそう

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/07(日) 19:47:41 

    >>1
    着陸の時が一番辛い、
    うまく伝えられないんだけど鼻つまんで耳の奥から空気を出す感じで鼓膜を外に押し出す感じにするとよくなる。

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/07(日) 19:48:59 

    >>1
    副鼻腔炎の人は痛くなる

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/07(日) 19:49:38 

    >>1
    突発性難聴持ちには飛行機きつい

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/07(日) 19:51:10 

    >>1
    子どもの時から辛い
    飴食べてとか唾ごっくんって言われるけどムリ
    耳のおーくが痛い
    大人になっても痛くて飛行機に乗った次の日までつかいものにならない。
    耳栓しても、耳栓の奥が痛いんだよ!!

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/07(日) 19:55:56 

    >>1
    耳抜きしろって言われてもそれでもダメだわ私も
    色々試したけどダメ

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/07(日) 19:56:52 

    >>1
    私全くならなくてどんな感じか全くわからないんだけど、逆に自分が神経鈍いのかなって不安に思ってる

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2024/04/07(日) 20:00:07 

    >>1
    原因
    中耳(鼓膜の内側)には少量の空気が入っており、耳管と呼ばれる管で咽頭部とつながっています。この耳管は通常閉じていますが、開閉し空気が通ることにより外部の気圧と中耳の気圧を一定に保っています。航空機では、離着陸時の急激な気圧の変化が起こるため、耳管が閉じたままになり、鼓膜の内側と外側で圧力の差が生じて耳が痛くなることがあります。


    違い
    また、航空性中耳炎になりやすいのは風邪をひいている方、アレルギー性鼻炎や、副鼻腔炎が原因で鼻の状態がよくない方だと言われます。 風邪をひいていたり、鼻炎の症状があったりする方は事前に内服薬を飲んでおく、点鼻薬を使用して、鼻の通りをよくしておけば症状を和らげられるはずです。



    飛行機は気圧のせいで体調おかしくなって飛行機乗れい人とかけついるよね

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/07(日) 20:03:11 

    >>1
    キャンディをもらう
    ペットボトルの水を手荷物検査の後に買っておく
    高度が下がる時に舐め始めて耳の違和感を感じたら水を飲む

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/07(日) 20:04:29 

    >>1
    全く同じ症状だけど名前があるの初めて知った
    三半規管や気圧に弱いだけだと思ってた
    こわくてもう飛行機乗れないでいる
    痛すぎて意識朦朧とするから喋れないから辛いし

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/07(日) 20:07:09 

    >>1
    子供の頃は酷かったけど大人になってからは飴とか舐めたりお喋りしたり対策すると良いかも。
    痛くならなかった。
    特に寝るとアカン気がする。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/07(日) 20:08:36 

    >>1
    死ぬかと思うほど痛くなるよね
    ハタチ前後は酷かったけど、その後まったくなくなった
    体質が変わったのかな
    不思議

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/07(日) 20:24:09 

    >>1
    基本耳抜きしてるけど、たまに全然上手く抜けなくて痛いままのときある。辛いよね。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/07(日) 21:45:29 

    >>1
    ダイソーで買った飛行機用の耳栓効いてびっくりした
    こんなものきかないだろってお守り代わりに買ったのに

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/07(日) 21:56:32 

    >>1
    一度だけ着陸のときに耳が痛くなって、これがあと何分続くのか、もう限界(痛すぎて)…という時があってしばらく耳の聞こえが悪かった時あった。
    けど一度だけだな。その時ちょっと鼻風邪引いてたから関係あるのかもしれない。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/08(月) 00:25:23 

    >>1
    電車や新幹線などでのトンネルは平気ですか?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/08(月) 01:49:45 

    >>1
    乗る日にちが決まっているなら、1週間前から飲み続ける薬があります 効くかどうか個人差あると言われて、一応飛行機用耳栓と飴ちゃん用意して乗ったらいつもより痛くなかったです
    私も耳の奥キリを突っ込まれたような酷い痛みで降下する時一番痛いので試してみましたが明日耳鼻科の先生にそういう薬があるか聞いてみてください

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/08(月) 22:18:06 

    >>1
    私もダメ 飛行機乗ったら降りて寝るまでずっと耳おかしい

    +0

    -0

関連キーワード