ガールズちゃんねる
  • 322. 匿名 2024/04/06(土) 20:53:27 

    勇気を出して初めてコメントします。
    この検査をした結果、胎児が18トリソミーと発覚しました。
    18トリソミーは70%の確率で出産に至らず(お腹の中で亡くなってしまう)運良く出産までいっても多くの合併症を持って生まれてくるため1週間以内に亡くなってしまう確率は50%、1年生きられる確率は10%と言われました。
    絶望の中考えて考えてたどり着いた結論は「中期中絶」でした。
    妊娠5ヶ月だったため、陣痛を起こし下から出産しました。

    自分で決断したことなのに、未だにこれで良かったのか何度考えても答えがでません。
    「これで良かったんだ」と「いやでもやっぱり生まれてたら…」という矛盾した気持ちがずーっとぐるぐるしていて気持ちがぐちゃぐちゃです。

    自分語り失礼しました。

    +67

    -1

  • 414. 匿名 2024/04/06(土) 23:14:57 

    >>322
    辛い思いをされたんですね。私も似たような状況で中絶を選びました。胎動がありますし、エコーで姿も見ているので愛着がわきますよね。中絶するにしても期限があるので短い時間で決断しないといけないのも苦しかったです。悩みに悩みましたが、期限付きだったので本当に熟考できていたかというと分かりません。未だモヤモヤが消えないのはそのせいもあるかもしれません。親の死より私は悲しかったです。

    "綺麗事じゃない"という書き込みがたくさんあるように、私の判断は正しかったのかもしれません。でも・・・頭では理解していますが、心が追いついていません。健常児だろうが障害児だろうがお腹の中にいる我が子への愛情は変わらないので。我が子の未来を奪った事実は、簡単には割り切ることができません。

    +27

    -0