ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2024/04/06(土) 16:31:40 

    障害ある子を育てるのは大変だから。
    綺麗事じゃ済まないし。
    よく天使ちゃん!みたいな投稿してるダウン症児の親がいるけど、あなた方が死んだ後どうするの?って思う。

    +582

    -35

  • 119. 匿名 2024/04/06(土) 16:51:55 

    >>27
    ダウン症の親って他の障がい児育ててるママさんと比べて何か特別何だよね。前向きと言うか、健常者にねじ込むタイプの人多い。

    +209

    -14

  • 155. 匿名 2024/04/06(土) 17:03:26 

    >>27
    昔は、親御さんより先に亡くなる事(20代?)が多かったみたいだけど、今は医療の力で結構長生きだから、親御さんが亡くなられた後がね……。誰が面倒見るの?っていう。

    社会保障って、働いて納税してって人の母数が多くて成り立つ物だと思ってるんだけど、その母数が少なくなってきてるんだから、自分が死んだ後も社会保障がしっかりしてて、社会が支えてくれるという保証もないし。

    +165

    -2

  • 192. 匿名 2024/04/06(土) 17:29:51 

    >>27
    トリソミー産んでる親って大抵検査してないんだよね。それできょうだい児作ってる。
    インスタ見ててトリソミーが長女で、下に二人また子供いたのはびっくりしたよ。

    +124

    -11

  • 343. 匿名 2024/04/06(土) 21:35:22 

    >>27
    身内に重度知的の従兄弟がいるよ
    もうだいぶ前から施設に預けられてる
    税金でね…

    +24

    -14

  • 372. 匿名 2024/04/06(土) 22:13:48 

    >>27
    自分の子が可愛いっていうのはすごく伝わるけど、親もずっと元気な訳じゃないからね

    +37

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/06(土) 22:24:20 

    >>27
    死んだ後のこと考えない親なんかいないでしょ
    天使ちゃんはよくわからないけど自分の子が可愛いと言ってなにが悪いの

    +68

    -6

  • 381. 匿名 2024/04/06(土) 22:24:55 

    >>27
    人類がここまで来れたのは子供を産み育てたからだよ。
    その間に健常者じゃない子が産まれてくるのなんて当たり前にある。
    それはそんなに低い確率じゃなくて、あなたが産まなくても兄弟や親戚や親友やお世話になった大好きな人に健常者じゃない身内がいることはあるだろうくらいの確率。
    あなたの孫がそうなるかもしれない。
    脅しでもなんでもなく、大切な人がそうなった時に少しでも幸せになれるような社会であって欲しいって思わない?

    +20

    -18

  • 482. 匿名 2024/04/07(日) 01:35:19 

    >>27
    でもそう思えるだけかなりマシな障害だよ
    うちは自閉症だけど、受動型以外でうちの子天使〜なんで言ってる親、リアルでもネットでも見たことがない

    同じ療育の場にいれば自閉症の子達と比べてコミュニケーション取れて愛嬌あるのは明らかだから天使って思えるのも分かる

    +48

    -0

  • 484. 匿名 2024/04/07(日) 01:45:23 

    >>27
    ダウン症は行動障害とか他害自傷がほとんどないから、ニコニコ穏やかに笑ってることが多い。
    だから自閉症に比べると育てやすい

    +61

    -4

  • 496. 匿名 2024/04/07(日) 02:06:31 

    >>27
    クリニック務めてる時に40代後半のダウン症の娘を連れた老夫婦が来たことある。
    両親は娘に幼児相手みたいに優しい言葉で接したり3人で手繋いで並んで歩いたり可愛くて仕方ない様子だったけど。
    もう娘も白髪やシミだらけでかなり太ってて、そんな中年女性が簡単な検査でも怖がって大泣き大暴れ(会話はできない)する様は、とてもじゃないが天使とは思えんかったよ。

    今後両親が亡くなったらこんな無償の愛を注いで可愛がって世話してくれる人はいないと思うと不憫でならない。長生きは親にとっては喜ばしいことかもしれないが課題もあるなって思った。

    +85

    -1

  • 582. 匿名 2024/04/07(日) 07:55:22 

    >>27
    ダウン症の子は天使って聞くけど、普通にダウン症の子にも個性あって色々じゃない?
    うちの子供が療育行き始めてからダウン症の子ともあう機会増えたけど、ニコニコ穏やかで可愛い子がいる一方で、攻撃的で他害がある子もけっこう多いよ。いきなり叩かれたり噛みつかれたり物投げてきたり。

    知的障害の程度だって皆それぞれだし、一概にダウン症は天使ってくくるのは違うなぁ〜と、むしろたくさん接するようになってから思った。

    +33

    -0

  • 811. 匿名 2024/04/07(日) 14:52:49 

    >>27
    純な感じではあったけれど、兄弟をぼこぼこに殴っている動画を上げてる人がいた。
    天使ちゃんといってもニコニコ笑っている平和主義なお子さんだけではないんだよね。

    +8

    -0

  • 876. 匿名 2024/04/07(日) 16:16:16 

    >>27
    ダウン症の平均寿命は60歳前後
    親が長生きして健康であれば子供が死ぬまで面倒見られるんだよね
    ただ、年々平均寿命が上がっているから50年後の平均寿命はもっと上がるだろうね

    +8

    -0

  • 878. 匿名 2024/04/07(日) 16:16:54 

    >>27
    そういう事言う親は他人も同じ天使ちゃんの世話係になる方向に持って行くから嫌だ

    +9

    -0