ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2024/04/06(土) 11:19:29 

    多様化で流行りに関係がなく好きな装いする人が増えてファッション業界が焦ってるな
    押し付けがましいトピが多い

    +479

    -5

  • 107. 匿名 2024/04/06(土) 11:35:00 

    >>16
    本当ね。
    「みんなダサいと思ってますよ〜」「⚪︎⚪︎してないのあなただけですよ〜」って記事の多いこと。

    +137

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/06(土) 11:49:19 

    >>16
    好きな物持つ人が増えてるのと、SDGsやらサステナビリティやらで「いい物を長く大切に使う」意識が更に高まってきてるから、定期的に「今まで使ってたものはもう時代遅れですよ、持ってると恥ずかしいですよ、だから買い換えないといけませんよ」ってぶち込んでくるよね。

    +124

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/06(土) 13:02:04 

    >>16
    右に倣えの流行を作りたいんだろうね。
    あらかじめ作ってから雑誌に掲載して売るからな。
    流行らせたいモノが売れないと在庫になる。

    +67

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/06(土) 13:17:32 

    >>16
    今って本当に服飾が売れないみたいよね、個人でメルカリなんかに出品する人ばかりだし。

    +51

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/06(土) 21:55:37 

    >>16
    流行りに関係ないファッション、ノームコアといって
    またそのスタイルが流行っているというw

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/07(日) 09:41:37 

    >>16
    言えてる~。
    スマスマのマー坊みたいな恰好してる人がいても、今はもうなんとも思わない。
    若い子ならああいうの流行ってるのかな?と思うし、おじさんなら推し活か何か?って思う。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/07(日) 12:56:53 

    >>16
    余計なお世話だよね。
    人の粗探しばっかり。

    +5

    -0

関連キーワード