-
1. 匿名 2024/04/05(金) 19:39:50
前回トピから3ヶ月経過しました。
最近も強い地震が相次いでいます。
色々語り合いたいです。よろしくお願いします。+120
-3
-
33. 匿名 2024/04/05(金) 19:49:56
>>1
待ってました!+8
-0
-
89. 匿名 2024/04/05(金) 20:16:53
>>1
コメントは匿名ではなくて適当でいいから名前を入れるとユーチューバーに引用されにくいかもしれません?+2
-0
-
455. 名無しの権兵衛 2024/04/24(水) 07:14:30
>>1 備蓄ではありませんが、トピタイトルに【災害総合】とあるので、災害に関連する情報を投稿します。
災害や通信障害の発生時には、当該地域で00000JAPAN
(ファイブゼロジャパン、誰でも使える非常時用のフリーWi-Fi)
が開放されますので、普段はフリーWi-Fiを利用しないという方も、お近くのWi-Fiスポットの場所を把握しておかれることをおすすめします。
能登半島地震では、1月1日~4月22日まで石川県・新潟県・富山県・福井県で開放されていました。
+15
-0
-
456. 名無しの権兵衛 2024/04/24(水) 07:24:16
>>1 災害時や通信障害時などに公衆電話を探すには
NTT東日本エリア
NTT西日本エリア
災害時のみに設置される特設公衆電話(無料)を探すには
NTT東日本エリア
NTT西日本エリア
+11
-0
-
457. 名無しの権兵衛 2024/04/24(水) 07:32:12
>>1 テレビが見られない場合にニュースを視聴するには
日テレNEWS24・TBS NEWS DIG・BBC
ANNnewsCH
TBS NEWS DIG(YouTube)
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する