ガールズちゃんねる
  • 384. 匿名 2024/04/05(金) 19:01:35 

    >>363
    横だけど、誰も好きで自主的に行ってるわけないでしょ。時間外手当出るならまだしも出ないのに。
    朝の登校時の見守りや、挨拶運動、部活の朝練、やらないといけないこと(教員がいないといけないこと)が沢山あります。
    時間通りだったら、生徒と同時に出勤になりますよ?本来。
    どうしたって生徒より先に来ないとそもそも鍵さえ開けられないですから。

    +28

    -3

  • 387. 匿名 2024/04/05(金) 19:03:54 

    >>384
    追記だけど、時間通りにしたら、生徒と同時登校、授業終わったら部活や委員会などせず即帰宅になりますよ。

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2024/04/05(金) 19:03:57 

    >>384
    鍵明けと準備は手当て付けて、でも見守りや挨拶運動はいらない
    もっとドライでいいと思う

    +28

    -1

  • 750. 匿名 2024/04/06(土) 09:06:59 

    >>384

    >時間通りだったら、生徒と同時に出勤になりますよ?本来。

    8時登校の学校だったら、教員(公務員の定時)は、7時間45分勤務なので、休み時間1時間として、7:45~17:00みたいな感じかな

    子どもが16時下校で、その後1時間くらいで退勤、みたいな

    4時間の連続勤務したら、1時間休ませるのが基本だから、そうなると11:45には午前の授業切り上げて、給食時間は教室から出て行ってしっかり休ませないといけないのに、給食指導の労働時間だもんね

    欧米とかだとカフェテリアのスタッフに任せられるんだろうけど

    +4

    -0

関連キーワード