ガールズちゃんねる
  • 175. 匿名 2024/04/05(金) 13:35:08 

    >>10
    今、私以外みんな70代って職場で副業してるけど、安い給料で私物寄付して、タイムカード打刻後にボランティアでゴミ拾いしてから、マイカーに積んで捨てに行って、家のパソコンで表作ってプリントアウトして寄付とか常態化してて驚いた。

    これだけ滅私奉公する人がいたら、待遇改善なんてされないよな〜と思ってる。

    +170

    -2

  • 183. 匿名 2024/04/05(金) 13:38:15 

    >>175
    70代ならもう暇つぶしとボケ防止と仕事が趣味とか生きがいになってるだろうからサービスも趣味の一つでやっちゃうんじゃないかな

    +81

    -1

  • 219. 匿名 2024/04/05(金) 13:52:25 

    >>175
    生活に切羽詰まっていないお年寄りだと、稼ぐことが一番の目的ではないケースもあるんだよね
    うちのおばあちゃんも「年金で生活できるけど、孫達へのお小遣いやプレゼントとボケ防止、行けばみんなと交流できるから楽しいし」って理由でバイトしていたし

    +61

    -0

  • 552. 匿名 2024/04/05(金) 23:53:30 

    >>175
    同じ状況で凄くわかる
    しかもそれに足並み揃えろだからねアホくさ

    +26

    -0

  • 654. 匿名 2024/04/06(土) 06:38:13 

    >>175
    うちの職場かと思った。時間のたっぷりあるお年寄りはいいかもしれないけど、こっちは時給千円でそんな事までやってらんないっつーの。

    +20

    -0

関連キーワード