ガールズちゃんねる
  • 158. 匿名 2024/04/05(金) 13:30:57 

    >>54
    そうなっちゃうよね。志高く入ったはずなのにあまりにも待遇が悪すぎて仕事とかどうでもいいってなるよね。
    私も介護福祉士なんだけど、志高く今の職場に入職したけど18年働いても基本給14万から19万になっただけだし、なのにやれ研修、研究、学習会、会議、委員会、係、持ち帰り仕事、イーラーニングなどやることだけめちゃくちゃ増えて、どこからも断られるような大変な人ばかり取って本当馬鹿馬鹿しくなったから3月いっぱいで辞めたし、年寄りとかどうでもいいと思いながら働いていたよ。

    +265

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/05(金) 13:52:18 

    >>158
    私、看護師だけど同じように疲弊してる
    安い給料で責任や重圧だけのしかかって、周りは好き勝手いうし本当にバカみたい
    日勤にしろ夜勤にしろ休憩もまともに取れず、ご飯食べる時間もない時も多い
    前残念や残業して長時間労働当たり前
    そんなこと患者や医者には関係ないことだけど、みんな当たり前って態度でいろいろ言ってくるしパワハラも多いし
    最低限ミス起こさないようにだけ頑張ってる

    +114

    -0

  • 317. 匿名 2024/04/05(金) 15:47:10 

    >>217
    >>158だけど、そうそう!前残業、残業全てサービス。そして丸投げのくせに要求だけはすごい家族とかね。コロナ始まってからはもっとやることが増えた。
    世間はコロナ対策緩和してるのに、高齢者や病人が暮らしてるところだから、ずっとこんな2020のような対策続けなきゃなんだよなって思ったら本当嫌になったよ。
    これだけ対策してるのに毎年クラスター起きるしさ。

    +68

    -0

関連キーワード