ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/04/05(金) 12:30:09 

    糸井重里を知るより先にトトロ観てるからあれはお父さんの声として違和感ない

    +513

    -12

  • 42. 匿名 2024/04/05(金) 12:34:10 

    >>5
    私もそう!
    小さい頃に何度も見てるから、プロの声優さんで撮り直したらそっちのほうが違和感ありそう

    +88

    -11

  • 45. 匿名 2024/04/05(金) 12:35:15 

    >>5
    セリフ少ないしそんなストレス感じない
    これが風立ちぬとかメイン張られるとキツい

    +47

    -3

  • 46. 匿名 2024/04/05(金) 12:35:31 

    >>5
    私もそう
    出番もそこまで多くないし
    大人になってから公開されてあろうことか主役を演じてる庵野が一番無理

    +26

    -4

  • 53. 匿名 2024/04/05(金) 12:38:22 

    >>5
    私もだ。あんまタレント声優にありがちなタレントが浮かぶ感じじゃないし

    +29

    -4

  • 64. 匿名 2024/04/05(金) 12:41:43 

    >>5
    娘たちの声優が上手すぎて違和感はある
    声優演技の娘たちと自分ちのお父さんの喋り、みたいな
    でももうそれで馴染んでるよね

    +13

    -6

  • 77. 匿名 2024/04/05(金) 12:47:22 

    >>5
    私も!
    違和感ないし優しくて不器用なお父さんって感じで凄く好き

    +50

    -3

  • 86. 匿名 2024/04/05(金) 12:59:17 

    >>5
    朴訥でのんびりした人柄が出ていると思う

    +42

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/05(金) 13:17:45 

    >>5
    ジブリってあの素人感というか、良い意味で垢抜けすぎてない普通の人っぽい声を求めてるのかと思ってたから全然違和感なかった
    トトロのお父さんの声落ち着くし好きだよ

    +44

    -2

  • 155. 匿名 2024/04/05(金) 20:10:05 

    >>5
    だよね…
    糸井重里と立花隆とか逆に違和感ないんだよ
    ああいう訛りとか棒読みの喋りのおっさんたちリアルでいるし
    さつきとメイのお父さん、雫のお父さんの声でしかない

    +21

    -0