ガールズちゃんねる
  • 70. 匿名 2024/04/04(木) 13:20:32 

    ネットというか主にガルちゃんだけど、奨学金は悪!虐待!みたいな風潮。

    私今30歳で奨学金で大学に行ったし周りも奨学金の人多かったけどなぁ…

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/04(木) 13:24:36 

    >>70
    35歳だけどうちも周り奨学金ばっかりだったよ
    でもそのおかげで大学行けてある程度稼げる職について何ら問題ないよー

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/04(木) 15:34:02 

    >>70
    18年あれば貯められるだろーお金ないなら国立行けばいいーとか、そんな意見ばっかりで…。
    18年の間にはいろんなことあるし、簡単に国立入れるわけでもないし、なかなか難しいことたくさんだしね。
    奨学金で行くことが+になるような人生を歩めていることは、本当にすごいことだと思います。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/04(木) 15:40:12 

    >>70
    自分の金じゃなくて旦那が稼いだ金の人がほとんどだろうし、よく言うよね。
    私は全部出してもらったけど、20代で1000万の貯金作れたしなぁ。氷河期より今の方が稼ぎやすいだろうし、悪ではないとは思う。あまり意欲もない子に背負わせるのは可哀相だけど、自己判断よね。子どもの。18歳なら大人だし。
    一方で自分の親としての気持ちはあるから私は大学費用くらいは全部出すつもりだけど。

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/04(木) 16:12:02 

    >>70
    下から私立だけど、家計急変した人も見てきたし大学の同級生でも奨学金受給している人はいたし、自分が奨学金受給していなくても安易に批判できないわ
    我が子の大事な人(配偶者でも恋人でも友人でも尊敬している人でも)が奨学金受給している可能性は低くないし

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/04(木) 17:56:11 

    >>70
    娘が私大の学生だけど
    体感で1/3くらいは奨学金借りてるって言ってたよ。
    奨学金借りてる子は成績があまり悪いと良くないとかで?成績の話してる時に言ってたらしい。

    +1

    -0

関連キーワード