ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2024/04/04(木) 12:56:12 

    >>4
    子どもの性格や相性もあるんだろうけど思ってたより楽でビックリした

    +18

    -14

  • 17. 匿名 2024/04/04(木) 12:57:15 

    >>4
    やたら神経質に発狂してる人が多いよね

    +12

    -9

  • 23. 匿名 2024/04/04(木) 13:00:04 

    >>4
    実際に比較的大変な子を育てた身としては、周りはみんな楽そうで、なんでなの…😢っていう孤独な心をネットが癒してくれて助かったけどね。
    あくまでそんな大変なのは例外的!っていうテンションじゃないと、若い子が子供欲しくなくなっちゃうよね。

    +94

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/04(木) 13:00:21 

    >>4
    割と育てやすい子だったけど、リアルやSNSでは言いづらくてあんまり発信しなかったり大変な部分のことばかり話してた。

    +24

    -3

  • 33. 匿名 2024/04/04(木) 13:02:05 

    >>4
    ネットだと自分の時間0、お風呂すらゆっくり入れない、毎日寝不足みたいな話ばっかりだよね。
    もっと楽な子育てしてる人たくさんいると思う。

    +28

    -8

  • 34. 匿名 2024/04/04(木) 13:02:11 

    >>4
    でも本当個人差あると思うよ
    出産したけど3人目の産後の痛みは1人目2人目と全然違っていまだにロキソニン飲んでなきゃ足が上がらないくらい痛い
    これも人それぞれなんだろうけど大変な人は大変なんだよ

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/04(木) 13:04:13 

    >>4
    妊娠出産も。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/04(木) 13:05:34 

    >>4
    これに近い物を感じる

    +13

    -4

  • 44. 匿名 2024/04/04(木) 13:06:20 

    >>4
    まぁ辛いことを書いて発散してるんだろうからね。育てやすい事とか書くことないし

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/04(木) 13:07:59 

    >>4
    まぁ、それだけ、リアルでは育児の辛い話を言いづらいんだと思う。言える相手もいないかも。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/04(木) 13:12:41 

    >>4
    ネットに子育て楽しいとか思ってたより楽だとかポジティブなこと書くと子無しと決めつけられたり「育てやすい子で良かったね」と嫌味言われたりするよね
    育児は苦行で毎日発狂寸前になり虐待親の気持ちが分かるのが普通だと言わんばかり
    本当に育児が苦しくてたまらないものなら二人目三人目を産みたがる人なんかほとんどいないはずだけど、実際は不妊治療してでももう一人欲しがる人が沢山いる

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/04(木) 13:15:17 

    >>4
    新生児のうちはネット以上にしんどかった。

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/04(木) 13:21:53 

    >>4
    ネット以上の大変さで私だけ?なんでと毎日泣いていたよ。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/04(木) 13:22:13 

    >>4
    いや、リアルに大変だよ…。

    そう思うのは元々のバイタリティがすごい人か子供が発達に問題なく性格も育てやすいんでしょ。

    +28

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/04(木) 13:23:08 

    >>4
    これはおそらく「寝る子」「寝ない子」の違い
    私も産むまでは正直がるちゃんみて、寝る寝ないでそこまで…?て思ってて母に聞いても「大袈裟にいいすぎ!笑」て言ってたけど私も妹も普通にお昼寝して、夜はまとまって寝てたそう…
    今6ヶ月だけど子ども産んでから私はまだまとまって3時間以上寝てないよ。お昼寝も抱っこでしか寝ない

    +31

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/04(木) 13:40:52 

    >>4
    いや、育てにくい子は絶対いるから!!
    うちは本当にきつかった
    生半可じゃなかったよ
    個人差あるから子育てが楽だとは言わないでほしい

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/04(木) 13:50:32 

    >>4
    良いこと書くと叩かれる

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2024/04/04(木) 14:23:55 

    >>4
    個人差あることをさも、自分がリアルだと言いたいのはどうかと思う。大変な人は大変だよ
    それがリアルだよ

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/04(木) 20:23:22 

    >>4
    私も声を大にしては言えないけど、
    かなり楽だった。
     
    イヤイヤもないし、1歳から自分でご飯の準備してきれてたし、洗濯の仕分けも一緒にしたりして
    助かってた。

    笑顔もニコニコ可愛くて癒やしでしかない。

    +3

    -3

関連キーワード