ガールズちゃんねる
  • 440. 匿名 2024/04/04(木) 19:28:27 

    嫁は養女にでもしてもらわない限り、
    直接遺産はもらえません。

    あと主さんの義弟と夫がどういう話し合いしてるかわからんけど、
    私は、認知症気味の義母と暮すことに躊躇したんで、
    同居はお断りしたんだけど、
    夫がホームを提案したんだけど、義母じゃなくて、
    夫の義姉の夫の母、という人が
    同居して、遺産を減らすのはやめてくれって言ってきましたよ?
    いや・・・こんな図々しい人いるんだ、って驚いたよ。
    嫁の相続が減るって考えたんだろうね。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/04(木) 19:31:45 

    >>440
    遺言書いてもらえばいいよ
    私は公正役場の人に立ち会ってもらって遺言書書いてもらった

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/04(木) 20:57:47 

    >>440
    夫の義姉の夫の母??

    誰だかよくわかんない他人が同居しろって言える立場じゃ全然ないよね
    そもそも相続の権利あるのかな??

    +2

    -0