ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2024/04/04(木) 12:08:37 

    >>25
    ド田舎に多い

    +121

    -3

  • 59. 匿名 2024/04/04(木) 12:12:35 

    >>25
    うちの母、祖父の介護の時に母の兄嫁にめちゃくちゃ文句言ってたわ…。

    +59

    -3

  • 95. 匿名 2024/04/04(木) 12:18:51 

    >>25
    創作ネタではないでしょうか

    +25

    -2

  • 99. 匿名 2024/04/04(木) 12:19:31 

    >>25
    主さん達の年齢が書いてないからなんとも…高齢ならこんなこと言う人まだまだいるよ

    +40

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/04(木) 12:23:20 

    >>25
    うちは義姉に言われたよ
    長男の嫁になるというとはそういう事だからって。
    私には無理ですで逃げたけど

    +125

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/04(木) 12:30:01 

    >>25
    うち田舎だけど、母親も父親も自分の親は自分で見てた。
    どのくらいの割合押し付ける人っているもんなのかな?
    まぁもし私が押し付けられてもやらないだけだけど。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/04(木) 14:01:28 

    >>25

    うちアラフォー夫婦だけど、旦那はいずれ義母を引き取り同居して私に介護させる気満々だよ。
    ちなみに旦那は長男ではなく次男だけど、長男家族は都内に住んでてうちは市内で近いから自分が(私が)見るつもりでいる。
    独身の三男が今同居してるけど、旦那が介護は嫁の仕事って思ってる。
    前に「介護はまず実子達で相談して」って言ったら「ふざけんな」って言われた。
    確かに、私はパートだから時間的に見れるのは私になるけど、同居して介護しろって言われたら離婚するつもりでいる。

    +102

    -1

  • 353. 匿名 2024/04/04(木) 14:54:30 

    >>25
    2024年にもなってね・・・どんな環境で育ったんだろうね・・・主の夫はどう思ってんだろ
    こういうやつっていつになったら淘汰されんだろ・・

    +24

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/04(木) 16:08:10 

    >>25
    育て方が悪かったんだよ。
    親も親。

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/04(木) 16:52:23 

    >>25
    女もいるよ
    近くに義妹が住んでるらしいが一度も見たこと無い
    義父母の病院の付き添いとか手続き全部やらされてる

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2024/04/04(木) 22:34:33 

    >>25
    田舎ではないけど、まだまだいるよ
    旦那の父が長男教で育って散々義母に面倒みさせて
    義父は親にお金を工面してきた(結婚後知った)
    そんな旦那は長男教で育ち、結婚したてはハチャメチャ色々な事言われた(言い返したけど)
    義母にも、よろしくねみたいな事も言われた事あるけど、基本実子が面倒みるって思ってるから
    私は無理は絶対しないし、自分が出来範囲内でしかしないと思ってる
    実両親の面倒も私と弟でしなきゃねってみんなの前でも言ってる

    +15

    -0