-
1. 匿名 2024/04/02(火) 17:08:01
第3位は「最初は優等生を演じる」でした。回答者からは「初めて会った時の印象が大事。(噂すぐ広がる…)」「初対面だと、緊張して自然と優等生になる」「最初はいい印象を与えたい」
第2位は「ノートをきれいにとる」がランクイン。毎学期、今回こそノートをきれいにとろうと意気込みはあるものの、長続きせず苦戦している人が多く「最初の1週間は謎のやる気で字を丁寧に書こうとする笑」とのコメントが寄せられたということです。
第1位は「クラス替えにドキドキ」でした。「クラスの雰囲気とか接しやすい友達がいるかで学校生活が全然違う」「やっぱりクラス替えはドキドキワクワクする学校の行事の一つ」「楽しみすぎて前の日の夜あまり寝れない」
+16
-2
-
18. 匿名 2024/04/02(火) 17:11:37
>>1
キャッチが歳聞き逃げだした+0
-0
-
20. 匿名 2024/04/02(火) 17:12:24
>>1「最初は優等生を演じる」
高校ならだいたい頭の良さ一緒だから、優等生演じなくてもわかるよね。
+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「Simeji」が、「Z世代が選ぶ!!『新学期あるあるTOP10』」を発表! 第1位は? これから入学・新学期を迎える人は多くいると思います。新しい出会いのほか、目標を掲げている人もいるかもしれません。バイドゥ(東京都港区)のきせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」が、「Z世代が選ぶ!!『新学期あるあるTOP10』」を発表しました。