ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/01(月) 22:52:56 

    あくまで自分なりに、です。
    全ての人に当てはまるわけではないので、非難はせずお互いそういうやり方もあるんだ~と参考程度に共有しましょう。

    学生時代人から舐められることが多かった主は初対面から人間関係を構築するまではなるべく笑顔を見せないようにしています。
    不機嫌そうにするのではなくあくまで素の顔で淡々と挨拶し、愛想笑いは一切しない人というスタンスで淡々と接するようにして来ました。
    それによって別にギクシャクすることもなく普通に生きやすくなったと感じています。
    何かをしてもらったり、褒められた時にここぞとばかりに笑顔でお礼を言う方が好感度高いんだなと周りを見ていても自らの身を持っても学びました。

    +158

    -41

  • 8. 匿名 2024/04/01(月) 22:54:47 

    >>1
    頭と口は回るほうが良い

    +67

    -3

  • 11. 匿名 2024/04/01(月) 22:55:10 

    >>1
    笑顔少ない人苦手…。運良く良いところを知れて仲良くなれればお互いにとってラッキーかもしれないけど。

    +144

    -19

  • 16. 匿名 2024/04/01(月) 22:56:15 

    >>1
    挨拶は丁寧に
    それだけでウザい奴を撃退できるから

    +66

    -6

  • 29. 匿名 2024/04/01(月) 23:00:40 

    >>1
    へぇ、としか

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/01(月) 23:01:44 

    >>1
    見た目が100%
    体型、服装、ヘアメイク
    努力できるのに手を抜くと、やっぱそれなりなので。

    +65

    -5

  • 33. 匿名 2024/04/01(月) 23:03:13 

    >>1
    逆だなぁ。とりあえず笑顔で挑むよ。

    +71

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/01(月) 23:05:47 

    >>1
    舐められやすいタイプはそれくらいで良いのかもねえ、
    キツ目、怖目に見られる私は、愛想良く笑顔を意識的にしてたら周りに人が増えたし
    付き合いやすくなった。

    +59

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/01(月) 23:07:02 

    >>1
    わかるよ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/01(月) 23:07:57 

    >>1
    コミュ力があればいくらでもコントロールできるからそんな悩みもなくなるよ

    +4

    -6

  • 60. 匿名 2024/04/01(月) 23:11:03 

    >>1
    そんなに笑顔って操れるものなの?!
    主すごいね。主にとっては合うやり方だったんだね。
    私は笑顔の安売りでたくさん我が身を救ってきたので、今後も笑顔の薄利多売方式でやっていくつもりです。っていうか、勝手にヘラヘラ笑ってしまう。

    +41

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/01(月) 23:15:07 

    >>1
    他人を変えることは出来ない。
    それが家族であっても

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/01(月) 23:25:47 

    >>1
    めっちゃわかります!同じです!

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/01(月) 23:28:00 

    >>1
    第一印象が十割
    私は最初にやらかしたから信用を得るのに数年かかった
    金色に近い茶髪で軽いノリはダメだ

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/01(月) 23:28:38 

    >>1
    そんな時はカガリで癒やされてね
     【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ part2【アンチ厳禁】
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ part2【アンチ厳禁】girlschannel.net

    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ part2【アンチ厳禁】 前トピは脅威の9300コメ超え! 人気投票でも1位のカガリファントピです 平和に語りましょう大ヒット御礼 カガリを愛でるトピ ガンダムSEED大ヒット御礼 カガリを愛でるトピ ガンダムSEED劇場版...

    +0

    -5

  • 122. 匿名 2024/04/01(月) 23:34:33 

    >>1
    うっかりにこにこしてしまう。どうやって真顔を維持したら良いのだろう。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/01(月) 23:46:21 

    >>1
    他人は変えられない、これに尽きる

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/02(火) 00:20:46 

    >>1
    仕事ができても出来ないふり、わかっててもバカのふり。
    前から居る人を越してはいけない。
    手を抜いて先輩を立てるようにしてます。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/02(火) 03:16:54 

    >>1
    私は逆だなぁ。ニカッって歯を見せて笑う。微笑み程度がいちばん中途半端で舐められると思うんだよね。目を見てすこーしだけ顎上げて頭傾けてニカッって笑っとけば大抵うまくいく。

    +2

    -3

  • 194. 匿名 2024/04/02(火) 12:22:38 

    >>1
    仕事に関しては選ばない。何でも出来る。逆に言うと何でも出来るから仕事は選ばない。汚い仕事もね。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/02(火) 12:37:18 

    >>1
    学生時代のバイトで機嫌悪そうなお姉さんが来て怖いなーって思って接客してたけど、最後にニコッと「おおきに」って言ってくれてほっとしたことあるなぁ・・・そんな私は普段ヘラヘラしてるけどイラっとしたら「は?」ってなるタイプw子供の時に親や友達から「怒ってる?」ってよく聞かれるのが嫌だったから笑うようになったw

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/02(火) 14:17:59 

    >>1
    とりあえず笑顔で接するけど、連絡先は交換しない。もう深入りしたくない。
    私みたいなコミュ障にわざわざグイグイ来る人は100%訳ありでしかないから。
    自分なりの処世術は、人と距離を縮めないことかな。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/02(火) 16:11:31 

    >>1
    質問攻めのアッパー系障害者に一瞬でも気を許したらダメ。一度でも気を許すとマブダチサンドバッグと認識されて、離れたらヒステリー起こして被害者ぶる

    +3

    -0

関連キーワード