-
4. 匿名 2024/04/01(月) 14:15:46
12の娘に予防注射の紙届いたんだけど、やらないくていいよね。副反応のが怖い+53
-64
-
22. 匿名 2024/04/01(月) 14:26:55
>>4
打たせずになったらめちゃくちゃ恨まれかねないわ
うちは母がプチ反ワクだったけど、それで成長した子供に文句言われてた
「実習に行くとき面倒」程度だったからまだ良かったけど、病気になってたらガチで恨まれてたと思う+13
-16
-
25. 匿名 2024/04/01(月) 14:28:21
>>4
自分の子どものことだから、旦那さんと話して決めなよ
でも、そのときに漠然と「副反応が怖いからやめようね」じゃなくて、逆に打たないことのリスクも調べた方がいいよ。
ワクチンに対して推奨寄りの記事もあれば、副反応について言及した記事とか、そういうのも探したらたくさんあるよね。
両方を読んで、その上でよく考えて決めようよ。
ここで知らない誰かの「うちも打たないよー」「いや、絶対に打った方がいいよ」っていう意見じゃなくて。
だって、自分の子どもの体のことじゃないですか。+67
-5
-
27. 匿名 2024/04/01(月) 14:30:15
>>4
それでガンになったら、あの時打っておけばガンにならなかったかもって思ってしまうよね。+58
-10
-
38. 匿名 2024/04/01(月) 14:40:36
>>4
名古屋スタディ調べなよ+3
-2
-
72. 匿名 2024/04/01(月) 15:24:36
>>4
友達の妹は頸がんワクチンの障害者手帳もらう羽目になったからコロナワクチンも新薬で怖いから打たなかったよ。
ただ頸がんワクチンもそんな事件から15年ぐらい経つはずだから、その後について調べ直して判断したらいいと思う。
+22
-3
-
102. 匿名 2024/04/01(月) 18:47:13
>>4
副反応が出たって後遺症が出る人って稀では?
娘2人いるけど打たせたよ。ガンになる可能性が少しでも減る様に。
+14
-5
-
110. 匿名 2024/04/01(月) 20:03:57
>>4
10年前位にテレビでワクチンの副作用で身体が痺れで動かせない様になった高校が出ていた。
その時は子供は居なかったけど子供が居る今、あの番組が脳裏に焼き付いて子供にワクチン打たせるか迷ってる…+26
-2
-
111. 匿名 2024/04/01(月) 20:51:46
>>4
こればっかりは自分でよく調べて自分で決めるしかない。
うちは娘2人打ったけどね。
子宮頸がんワクチンがそんな怖かってコロナワクチンのほうが余程怖いわと個人的には思う。
日本以外は皆打ってるワクチンですよ+10
-3
-
114. 匿名 2024/04/01(月) 22:48:34
>>4
うちは、12歳の時から娘に選ばせたよ。で、娘は打たないって。私も打ってない。
コロナも一回も打たなかったけど、コロナも用心してなりませんでしたね。+7
-5
-
125. 匿名 2024/04/02(火) 19:13:03
>>4
自分や旦那の家系がどっちが危険か?ってことも判断材料のひとつだと思う
姉は義兄の従兄弟の娘が副作用で入院したこともあって、娘には受けさせなかった。義兄の両親もウチの両親もガンになったのは80過ぎてからだったしね。
逆に私は自分と義母が乳がんになったから、娘には受けさせた。娘にとって、副作用の危険とガンの危険どちらの可能性が高いかと考えた結果です。
危険性を娘とよく話し合って、娘が希望したことも理由の一つ。話し合いをちゃんとしたかったから、受けたのは高校生になってからにしました。+2
-0
-
128. 匿名 2024/04/03(水) 07:22:47
>>4
中学の娘二人いるけど打たせないわ
何言われようと自分で決めるべし+4
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する