-
6. 匿名 2024/04/01(月) 12:19:29
知り合いのトラック運転手は辞めたし、
その職場3月末で13人辞めたらしい。
時間はどうでもよくて、トラック運転手は稼げるってことがよかったのに…って言ってた。+224
-2
-
46. 匿名 2024/04/01(月) 12:46:19
>>6
そこから皆さん、全然違う職種に行くのかな?気になる。+7
-0
-
86. 匿名 2024/04/01(月) 13:22:10
>>6
私の友達も言ってたな
稼げるからこの仕事してるのにって
長時間労働だから稼げるというメリットに惹かれてその仕事してる人は多かったよね
+89
-1
-
90. 匿名 2024/04/01(月) 13:26:21
>>6
もうさっそくいろんなところに影響出てるね
関西の都市部だけど、うちの市内の書店は4月から書籍の入荷が物流ドライバー不足のため1日遅れになる。+44
-0
-
211. 匿名 2024/04/02(火) 11:24:52
>>6
長距離や中距離運転手は給料減ってしまうけど…
地場の定期便は給料変わらないのに、残業時間減ったよ👍+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する