-
1728. 匿名 2024/04/17(水) 07:57:38
くだらないですが、昨日ドラスト行きました。買いたい物決まってたからショートカットしてレジ前通ってきましたが、店員立ってて「いらっしゃいませ」なくて、少しして入って来た人には言ってて悲しかった。結局買わなかったけど+10
-8
-
1729. 匿名 2024/04/17(水) 10:15:18
>>1728
私もそういう事をものすごく気にしちゃうタイプ
小さな事気にせずにもっとおおらかに生きたいな
+6
-1
-
1731. 匿名 2024/04/17(水) 11:21:33
>>1728
私も似たような事よくある。
ファミレス入って、私の前の人はいらっしゃいませとすぐ案内、私は自分から店員呼ばないと誰も来ない、私の次の人もいらっしゃいませとすぐ案内、って感じだと「私って透明人間なの?」って思うよ。
たぶん無意識か意識的にかは分からないけど、大人しそうで文句言わなそうな雰囲気の客には手を抜く人が多いんだろうなと思ってる。+8
-2
-
1733. 匿名 2024/04/17(水) 13:21:37
>>1728
自分だけ「いらっしゃいませ」を言われないとか、あるある
店員も人間だから気にしないようにしてるけど
服を買いに行って言われないと“今日の服装、変かな?”ってちょっと気になる+6
-2
-
1736. 匿名 2024/04/17(水) 13:40:14
>>1728
昔そんなことあったな。その店の服を着ていくといらっしゃいませが無かった。でも悪い意味では無いと思ってる。うちの服着てくれてるーって思って見入ってるのかな?とか、その後は普通に接客してくれるしフレンドリーだしいつもありがとうございますって言ってくれたから。
あまり悪いように考えないのが私の気楽な生きるコツ笑+1
-4
-
1752. 匿名 2024/04/17(水) 17:54:41
>>1728
飲食店でたまにある
わたしの方が先だったのに順番抜かしされたことも
凹むよね+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する