ガールズちゃんねる

田舎の嫌なところ、都会の嫌なところ

592コメント2024/04/22(月) 21:56

  • 82. 匿名 2024/04/01(月) 10:37:51 

    >>4
    毎年ダイヤ改正でどんどん本数が減ってるわ

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/01(月) 10:47:58 

    >>4
    車だけの地域では生きるの難しい
    とりあえず自転車は買うけど
    車の運転はしないし他人の車にも乗らない

    +33

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/01(月) 10:48:04 

    >>4
    本当にこれ
    地下鉄もない地域だから天候にも左右されまくりで、車もない若い子はどんどん県外に出ていく

    +32

    -2

  • 145. 匿名 2024/04/01(月) 10:56:45 

    >>4
    電車に乗らなくて済むの最高だけどな。
    繁華街も探せば安い駐車場あるし。

    どこでも車で行けるの天国。

    +14

    -9

  • 223. 匿名 2024/04/01(月) 11:22:07 

    >>4
    最寄り駅まで徒歩1.5時間

    +12

    -3

  • 384. 匿名 2024/04/01(月) 17:23:01 

    >>4
    田舎ならなんとか運転できそう。田舎で免許取って阪神間に住んでるけど怖くて運転自信なくてずっとペーパー。でも周りのママは乗ってる人多いからこれから送迎とか必須になったらペーパー脱出しないとダメなのかなってかなり不安。習い事は徒歩圏内だけど行動範囲狭めてしまって情けない。

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2024/04/01(月) 21:43:10 

    >>4
    学生はどうしてるの?

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/02(火) 00:28:58 

    >>4
    むしろ電車生活が苦手です。

    だって家を出てからまたその玄関ドアを開けるまで、トイレ行く時もずっとずっとその荷物達を持ち運ばなきゃいないから。さらに自分の空間じゃないから。
    車生活なら、門名に遠出をしでも車に乗れば自分の空間に戻れる。買い物しすぎても荷物の心配^_^無い。

    +5

    -5

関連キーワード