-
304. 匿名 2024/04/01(月) 12:04:31
ここでいう田舎はどの程度の田舎?
私は人口15万ほどの田舎だけど、そこまで検索されないけどな+2
-2
-
327. 匿名 2024/04/01(月) 12:40:39
>>304
人口15万規模の市は日本では結構上位になりますね
それ以下の田舎出身の方が多いという事になります
私も中核市在住で田舎県と言われるところだけどネットで言われるご近所の干渉とか消防団やお祭りみたいなことは殆ど感じないです+3
-0
-
390. 匿名 2024/04/01(月) 17:30:08
>>304
15万は田舎ではないと思う
中核都市とかだと思う
昔は町か村だったのが大きな市と合併してその数になったとかなら話は変わるけど+1
-0
-
400. 匿名 2024/04/01(月) 17:57:09
>>304
人口4万弱くらいの市に住んだ事があるけど、結構な田舎(国道沿い以外は田んぼや山だらけ)だった。
その隣の隣の市は10万くらいで、都会ではないけど田舎の中では栄えてる方の街扱いだった。
15万だと田舎でも都会でもない郊外くらいじゃないかな。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本の市の人口順位 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ...