-
1366. 匿名 2024/04/01(月) 18:24:49
>>1
逆に、対面して集まってる時みたいに気を使いあって、常に「色んな考えがあるね」を言い合って尊重して言葉選んで、その分文章も長くなって……っていうのを望んでるの?
そうだとしたら、ネットいらなくない?現実社会の立場関係なく、皆がそれぞれの立場から率直に言い合えるのがネットのメリットだよね
ガルは特にプラマイ機能があるんだから、マイナス押すのだって、あなたのいう「色んな意見」の1つだってこと忘れないでよ
+3
-5
-
1400. 匿名 2024/04/01(月) 18:44:47
>>1366
現実世界の立場を持ち込まず、でも言葉は選んで話せば平和だと思う+2
-0
-
1482. 匿名 2024/04/01(月) 19:33:23
>>1366
現実世界で顔を見て話しているときのような口調ではなしてくれればいいよ。リアルであんな昔のスケバンみたいな話し方する人いないもん。〜だろ、とか、、は?とかリアルに言う人いる?+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する