ガールズちゃんねる

フルリモートという働き方。

156コメント2024/04/06(土) 16:55

  • 3. 匿名 2024/03/31(日) 17:01:04 

    フルリモートの求人って少なそうだけど割とあるのかな?

    +85

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/31(日) 17:03:58 

    >>3
    コールセンターとかかな?

    ほぼフルリモートでも、普通の企業のリモートは、月1ぐらいは出社が必要なところ多いし、営業は出社はしなくていいけど出先に行ったりもしそうだよね。

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/31(日) 17:10:03 

    >>3
    私もド田舎在住でフルリモートのオンライン秘書みたいな仕事を探してて、いろんなフリーランスマッチングサイトの求人に応募したけど何の連絡もなし。
    あれ空求人なんじゃね?と疑念を抱いてる。
    応募してもしても採用されない。

    +65

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/31(日) 17:10:57 

    >>3
    フルリモートって、釣り求人のイメージある
    皆やりたいけど、そんな仕事はない、みたいな
    一部のITエンジニアだけじゃね?

    +60

    -5

  • 47. 匿名 2024/03/31(日) 17:18:08 

    >>1 >>3
    家にいると病むって人いるんだ。不思議。
    全く病まないしむしろ出社すると病む。
    向き不向きあるんじゃないやっぱ。

    +41

    -6

  • 89. 匿名 2024/03/31(日) 17:56:22 

    >>3

    大手派遣の担当者が話していたが、今はどんどん減り、採用されのは20代の若手だと。募集があると希望者凄いらしい。

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/31(日) 17:59:03 

    >>3
    システム開発なんかのIT系はあるけど

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/31(日) 20:05:10 

    >>3
    求人は多いけど、誰でもできそうなのは応募が殺到するから中々決まらない。
    もしくはスキルが高い仕事が多い。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/01(月) 00:54:43 

    >>3

    ライター、編集。

    やってたけどオンオフがないし、気づいたら寝る間もなくずっと仕事の事考えててイライラしたよ。時給換算したら凄く安いじゃん!て。働き損だった。

    +6

    -0

関連キーワード