ガールズちゃんねる
  • 229. 匿名 2024/03/31(日) 16:36:23 

    新卒看護師の50%が大卒看護師になったんだから専門希望者が減るのは普通のことでは?
    実際にその後の認定看護師の取り方も出世の道も変わるし、なんなら大卒しか採用しないとこあるし

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/31(日) 16:38:51 

    >>229

    そもそも少子化で18歳で看護専門学校、看護大学行く人の人数が減ってる。
    2000年初期だって、一般大卒や出産してシンママになった人が就職のため
    看護師免許欲しくて専門に入ってくるおばさん学生がいた。

    正直看護学校の経営が難しいから身売りしたり学部になってるところが多い。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/31(日) 18:01:32 

    >>229
    看護短大はほぼなくなってるよね
    専門学校って他の分野でもなくなりつつあると思う
    高い学費腹って専門卒になるよりは4年生大学いくよね、まぁ

    +7

    -0