ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2024/03/30(土) 23:56:36 

    元自衛官です。
    正義感なんてない人ばっかり。
    人を馬鹿にしたり、夜のお店やパチンコ屋に行きまくってる人の方が面白いやつって気に入られやすい

    あくまで私の周りに居た人はだけど

    +1139

    -54

  • 61. 匿名 2024/03/31(日) 00:08:07 

    >>10
    自衛官の本質が試されるのは有事の時だからそれと訓練以外の時間は別にクズでも構わない。

    +43

    -67

  • 77. 匿名 2024/03/31(日) 00:11:09 

    >>10
    友達が夜の店大好きな自衛官と結婚して即離婚した。自衛官の寮で結婚生活になって、毎晩旦那の後輩とかが晩酌しに部屋に来て、友達はおつまみ作らされたりお酌相手にさせられたりまるで飯炊きコンパニオンみたいだったって。モラハラ気質もあったらしくて離婚したけどスッキリしたって。

    +641

    -17

  • 79. 匿名 2024/03/31(日) 00:11:36 

    >>10
    駐屯地の前はラブホテルばかりだよね

    +104

    -39

  • 164. 匿名 2024/03/31(日) 00:38:13 

    >>10
    私も元自衛官だけどプラス多くて驚いてる。真面目にやってる人もいるよ!声が大きいと私みたいのはマイナスだらけだろうけど…。

    +503

    -16

  • 334. 匿名 2024/03/31(日) 04:14:26 

    >>10
    >人を馬鹿にしたり、夜のお店やパチンコ屋に行きまくってる人の方が面白いやつって気に入られやすい

    自衛官時代に特殊部隊の隊長だった人もインタビューで、特殊部隊にくるような奴も普段はエロ本を読んだりパチンコ関係の雑誌読んだりしているごく普通の若者と変わらないみたいなことを言っていたから、そうなんだろうね。
    でも、法に触れるようなことをしたり仕事中にパワハラやセクハラしたりとかじゃなければ、別にそこまで聖人君子であることを求めないわ。

    +345

    -2

  • 379. 匿名 2024/03/31(日) 06:17:05 

    >>10
    私の周りは、真面目な人ばかりだよ。飲み会は多いけど、休みも日は、子供と公園に行ったり家族と出かけたり。

    +163

    -5

  • 388. 匿名 2024/03/31(日) 06:34:05 

    >>10
    マッチングアプリで会ったけどそんな自衛官いたわ
    彼女いないと風俗行くとか、アプリで会った女の子の容姿を馬鹿にしたり。自分の顔は棚に上げてさ。人を下げて自分を上げるような人だから2度めはなかった
    真面目な人もいるのはわかるけどヤバい奴に会ってしまうとインパクトがあるね

    +148

    -3

  • 390. 匿名 2024/03/31(日) 06:37:45 

    >>10
    自衛官と消防士は遊ぶならいいけど結婚やめとけっていうよ
    警察は真面目な人がまだ多い

    +155

    -24

  • 465. 匿名 2024/03/31(日) 08:35:17 

    >>10
    震災の時に自衛隊ってやたら評価されるけど、あれ仕事でやってるんだから当たり前だよね。私は大手の知財で働いてるけど、殆どお礼言われたこと無いよ〜訴訟リスク回避してるのに

    +5

    -42

  • 707. 匿名 2024/03/31(日) 14:32:55 

    >>10
    いざ紛争地域に派遣されるとなると除隊者続出。
    税金返せよ

    +14

    -11

  • 732. 匿名 2024/03/31(日) 15:08:43 

    >>10
    同じ自衛隊でも色々いるから幅が広そうだよね
    中卒と防衛大卒では知識も価値観も違うだろうし、防衛医大卒のお医者さんもいるし
    子供のころ駐屯地のお祭りで自衛官の人達に親切にしてもらったよ

    でも予備自衛官に応募したとき、建物内に「やめよう暴力」「いじめ根絶」のポスターが何枚も貼ってあって「こんなに注意喚起しなければならないほど暴力が…?」とは思った

    +68

    -3

  • 803. 匿名 2024/03/31(日) 16:25:18 

    >>10
    前の職場に元自衛官の女性がいたけど、話聞くと後輩イビリが凄そうだった
    消灯まで同室の先輩より先に眠ることは許されなかったとか
    その先輩が後輩に手を焼いてるって男の自衛官に根回しして味方につけて、男が間に受けてあいつを困らせるなよって言われたとか
    寝食共にだから逃げ場がなくてキツそうだった

    +49

    -1

  • 805. 匿名 2024/03/31(日) 16:26:49 

    >>10
    以前、夏に富士登山した時
    自衛隊の若手?の演習らしい集団も大勢居たけれどとにかくだらし無く座り込んでいたり
    だりぃだりぃと愚痴ばっかこぼして騒がしいし
    集団で固まって他の登山客に配慮も無くめちゃくちゃ邪魔だった
    アレから自衛隊の印章最悪

    +14

    -17

  • 1002. 匿名 2024/03/31(日) 20:06:41 

    >>10
    元自衛官の人がバイトに来たことあったけど、自衛隊の頃いじめられてたって言ってた
    ただし上がる時に何も言わずに消えてる人だったからほんとかどうかはわからない

    +37

    -0

  • 1021. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:46 

    >>10
    ごめん、自衛隊はもともと真面目なイメージない
    テレビで持ち上げられてるけど、心の中では優秀な人はほんの一握りでほとんどは頭おかしい人多いんだろうなって思ってる

    +15

    -20

  • 1057. 匿名 2024/03/31(日) 20:46:01 

    >>10
    母数が多いからそういう人もいるけど
    私は空自しか分からないけど、時間は厳守、身の回り整頓されてて(布団も綺麗に畳まれてる)、自己管理が出来ているというか、真面目な方も多い印象だよ。

    陸海空で全然組織の色が全く違うけど
    陸自は世間が想像するガッチリ系の健康的な肌色の自衛官
    空自は細身で日焼けもしていない。引き締まったサラリーマンみたいな方が多いよね

    +48

    -0

  • 1124. 匿名 2024/03/31(日) 21:18:54 

    >>10
    官のつく職にありがち。警察官、消防官、自衛官。夜のお遊び好きな人多い(もちろんそうじゃない人もいます)。
    今はいろいろ周りの目も厳しく、昔よりはマシになってるのかな。
    夜のではないけど宴会とかで配膳やお運びの仕事していましたが、とにかくハメ外して後片付けが大変で予約入ると憂鬱でした。

    +16

    -1

  • 1211. 匿名 2024/03/31(日) 22:01:16 

    >>10
    友達の旦那さんが警察官だけど、飲み会の後は普通にそのまま風俗コースらしいよ。特に上司と一緒の飲み会だと断れないって。

    +15

    -2

  • 1247. 匿名 2024/03/31(日) 22:21:29 

    >>10
    ごめん。改行でチンコ屋ってなってるのが気になって。

    +0

    -1

  • 1315. 匿名 2024/03/31(日) 22:58:31 

    >>10
    よこ

    体育系の公務員あるあるだけど、警察官もだけど特に消防と自衛隊は本当に脳が筋肉に侵食されてる?くらいイッチャてる人多い。

    +5

    -3

  • 1323. 匿名 2024/03/31(日) 23:02:05 

    >>10
    夜の店勤務
    自衛官と消防官は「選民意識でプライド高いくせにマナーはクソ、気持ちよく遊べない」
    評判悪いよ、あんなゴミで家庭があるんだーってレベル

    +13

    -2

  • 1361. 匿名 2024/03/31(日) 23:18:19 

    >>10
    教職だけど、自衛隊家庭の子どもって凄い意地悪か良い子か両極端
    家で親が高圧的なんだと思う

    +9

    -1

  • 1403. 匿名 2024/03/31(日) 23:40:19 

    >>10
    なんかわかる。五ノ井さんの件もあるしあまり賢い人はいないだろうな

    +11

    -6

  • 1420. 匿名 2024/03/31(日) 23:45:55 

    >>10
    友達の妹の旦那さん自衛官らしいけど、モラハラだって言ってた。離婚したいけど、親もヤバい人らしくてなかなか離婚できずにいるみたい。

    +4

    -1

関連キーワード