ガールズちゃんねる

離婚したら生活が変わった人

168コメント2024/04/07(日) 06:38

  • 49. 匿名 2024/03/28(木) 16:50:06 

    >>3

    結婚前は、巨大な仮面かぶって
    ええかっこしいだからだよ。
    モラハラ気質は家族にしか発動しないから。
    詐欺師みたいなもん。
    一応、良い会社勤め、高学歴とか、顔がいいとか、
    なんかしら世間的に良い点は持ってるけどね。
    結婚してから、相手を自分の機嫌取りの道具扱いするモラハラなやつは一定数いる。

    +116

    -4

  • 92. 匿名 2024/03/28(木) 17:54:00 

    >>49
    ほんと気づかなかったよ。というかまじで自分で自覚ないよ。モラハラまとめみたいなの送ったら、俺だ…て。なんか苦労があれば自分がいかに大変かを語る語る。
    モラ夫の妻のみんなに聞きたいですがなんか基本性格悪くない??人の悪口すぐ出たり、妬んだり。私が心狭いだけなのかな?ってなり基準がよくわからない。
    世の中の人はどれくらい悪口とかいうものなのか

    +33

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/28(木) 20:06:55 

    >>49

    モラハラ気質は結局、ガワだけ良い家族目指すだよね。内実が伴って無くて良い。本人の思う理想像。そこから外れる事を嫌うから子供にも妻にも色々言う。そしてなぜか自分ば除外。

    たぶん付き合ってる頃に気づかないのは良い彼氏をやるから。モラハラの中で理想の彼氏像を彼女相手にやってる。
    だから世間的には良い父親でいい夫でまたある程度の地位にいる。

    居心地の良い家庭を目指さない。周りから見て幸せそうな家族を目指す。そのへんが息苦しい。
    こっちは生きてる人間なんだから。

    あとなぜか支配的だよね。顔色を伺ってもらいたがる。

    うちのモラハラ気質は今、家事する旦那さんが良いって風潮になったじゃん。それで家事を良くするようになったから少し楽になったよ。
    結局、世間一般の良い像に惑わされる人だから(ミーハー)子どもが小さい頃よりだいぶ楽になったよ。子供も楽になった。
    本人が丸くなったじゃなくて今の時代の良い家庭像、良い父親・夫像に単にシフトしただけ。

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/29(金) 09:40:55 

    >>49
    まさにそれ!
    顔も良かったし仕事も出来た。自分も適齢期だったからなんとなく結婚したけどモラハラだった。
    お金の使い道はことごとくネチネチ言われ、掃除のやり方も言われ、旦那の顔色伺って生活する日々。
    仕事から帰ってクタクタでも部屋が散らかってると
    機嫌悪くなるから必死に片づけてた。

    友達とかにその話しすると
    全然そんなふうに見えないと驚かれるよ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/29(金) 13:25:38 

    >>49
    これむちゃくちゃよく分かる

    >結婚前は巨大な仮面かぶってええかっこしい

    +3

    -0

関連キーワード