ガールズちゃんねる

がん保険のおすすめ!

402コメント2024/04/21(日) 22:42

  • 15. 匿名 2024/03/27(水) 12:56:40 

    思うんだけど、がん診断されたら100万!みたいなのあるけど、それなら最初から100万貯めとくほうが得じゃないの??
    100万程度しか出ないのに月々払うお金は結構な額だったりするよね。

    +111

    -22

  • 36. 匿名 2024/03/27(水) 13:04:16 

    >>15
    大抵のがん保険は1回こっきりの支払いじゃなくて2年目以降もまだ癌を患っていたら都度支払われるよ。
    支払い要件は入院だったり、治療継続中だったり、癌が体内に存在しているだけでOKだったり保険会社によって異なるけど。

    +70

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/27(水) 13:05:27 

    >>15
    100万貯めとけるなら絶対に貯めとくほうが確実に得だよね。
    もしなったとしたって100万は出るかもしれないけど保険代はマイナスだもん

    +42

    -8

  • 70. 匿名 2024/03/27(水) 13:15:56 

    >>15
    いざガンかもしれないってなったら絶対入りたくなるよ

    友達のお母さんはガン保険入ってなくて胸のしこりに気づいてからすぐ保険入って半年待ってから病院行った
    待ってる間に進行して結局2年後に亡くなってしまったよ

    +82

    -6

  • 170. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:10 

    >>15
    だいたい保険会社が特をするようにできています。

    +35

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/27(水) 21:26:34 

    >>15
    保険って要は博打だからね
    がん保険に入っていてがんにかからなかったら負け
    だったら保険料を貯金していたほうがマシでしょう

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/28(木) 00:29:59 

    >>15
    でもいざ治療費払うってなるとお金惜しくなるよ
    もう払っちゃってあるお金なら治療に使うことでしか回収出来ないから、一番安い治療を…なんて悩まなくていい

    知り合いは実家も義実家も都内一等地で自身の持ち家もその近所、子供3人は私立、決してお金に困ってる人ではなかった、いやもちろんその生活を維持したまま高額の治療を受けるのは厳しかったんだろうけど小学生を含んだ成人前の子供3人残して亡くなるくらいなら引っ越しや転校してでも良い治療を受ければ良かったのに、高い治療はお金がもったいない、これから学費がいくらでも掛かるからと放射線治療や型の古い抗がん剤選んで副作用の割に成果が出ずそして…だよ、もちろん新しい医療を選んでいても手遅れだった可能性はあるけど旦那さんは今でも悔やんでるよ…

    +9

    -3

  • 399. 匿名 2024/04/10(水) 22:43:13 

    >>15
    がん保険ってがんにしか出ないから医療保険と違って保証内容が良い割には保険料1500円程度。月々1500円で100万貯まるのは56年後ぐらい。
    癌にならない人は医療保険と違って丸々損だから成り立つ仕組み。

    +0

    -0

関連キーワード