ガールズちゃんねる
  • 822. 匿名 2024/03/27(水) 10:57:05 

    今朝スーパーで、「例の添加物が入っている商品が回収になったので撤去になりました」と言われました。
    別に見た目は赤くないチルド食品です。 

    ほんとに気をつけて買い物しないといけませんね。

    +16

    -1

  • 848. 匿名 2024/03/27(水) 11:05:04 

    >>822
    >見た目は赤くないチルド食品です

    もう何を信じたらよいか、何を避けたら良いか…

    +11

    -0

  • 852. 匿名 2024/03/27(水) 11:05:46 

    >>822
    なんだった?知りたい

    +12

    -0

  • 857. 匿名 2024/03/27(水) 11:07:08 

    >>822
    見た目は赤くないチルド食品にも使われてたの?!
    微量とは思うけど、どのくらいの量が使われてるのか消費者にはわからないよね。
    見た目は赤くないチルドもってなると波紋は未知数に大きくなりそうだね

    +7

    -0

  • 942. 匿名 2024/03/27(水) 11:23:58 

    >>822
    822です
    私が買おうとしたのはチルド餃子です

    スーパーの店員さんは「例の添加物」としか言いませんでしたが、賞味期限は全く切れていない商品でした

    開店してからすぐに行ったので、普通に陳列されており、買おうとしたらバーコードがレジを通らず、店員さんが調べてくれて分かったのです

    ひょっとして紅麹とは関係ないのかもしれませんが、注意する方がよいと思います

    +7

    -0

  • 1470. 匿名 2024/03/27(水) 14:36:15 

    >>822
    富澤商店の販売元が知らなかったケースもあるから、仕入れ先業者が正直に小林製薬の紅麹パウダーでしたって連絡くれないと、2次加工品、3次加工品とか、飲食店で使われてたら分かんないよね。

    +9

    -0