ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2024/03/26(火) 22:13:13 

    >>1
    過酷だもんね
    こういうことだってある
    働く方にだって権利も自由もあるんだから

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/26(火) 22:13:57 

    >>1
    数年前に保育園であったよね
    幼稚園でもこんなことあるんだ、保育園しか知らないからびっくり

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/26(火) 22:33:57 

    >>1
    私立幼稚園は入れ替わり激しいところはやばい。
    あとは若手が育たず、やばいやつしか残らないから40歳のベテランの下は23〜4歳とかザラ。
    で、その23〜4歳が辞めていき、また新人が入ったと思ったら捨て駒にされる。
    園児も私がいた15年前の3分の1になっているし、今年度辞めようとした若手を引き止め、無理やり押し込む始末。
    もう長くないと思う。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/26(火) 22:40:42 

    >>1
    静岡前にも何件かあったよね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/26(火) 22:48:35 

    >>1
    今って幼稚園も延長預かりや長期休暇の預りがないと人数集まらないから
    延長保育してるんだろうけど
    そういう部分の待遇を蔑ろにしてたのかな?

    延長保育の無い公立幼稚園は年々子供達減って絶滅寸前です

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/27(水) 01:51:53 

    >>1
    今こういうニュースが続くね
    でも30年前からあったよ
    知り合いが保育園で待遇が悪くて
    大量退職したって言ってた
    わたしとは事務の仕事で一緒だったけど
    産休の代替えで保育園の先生に戻った
    やっぱりこういう仕事の方がいいって
    でもそこもお給料は良くないから
    バイト掛け持ちしてるらしい
    保育士の子は非正規だとわりと掛け持ちが
    少なくない
    風俗行ってる人もネットで記事になってたし

    経営者だけが儲かるような仕組みじゃ誰もこない

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/27(水) 08:27:22 

    >>1
    うちの園も1人以外全員辞める。
    新しい先生入れてなんとか運営するっぽいけど。
    ニュースになるのとならない違いなんなんだろ

    +8

    -0