ガールズちゃんねる
  • 296. 匿名 2024/03/26(火) 20:23:54 

    >>5
    吹いた

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/26(火) 20:48:36 

    >>5
    >>2
    >>7
    >英語がわからないから

    英語がわからなくても、70年代80年代はブリティッシュ・ロックやアメリカン・ロックが日本でも大流行してました💦
    パンクやらニューウェイブやらヘビメタやら種類も盛りだくさん...
    ミュージック・ライフなどの洋楽専門雑誌もわりとみんな毎月買ってました。

    アイドルバンドでは、イギリスのベイ・シティ・ローラーズ(BCR)が日本でもすさまじい人気ぶりで社会問題に。
    1976年の日本公演のフィーバーぶりは物凄かった。
    (公演を見に行くのを親に反対された私の友達も家出しちゃって、大騒動になったのを思い出しました)
    とにかく私(婆)の若い頃は、歌謡曲やJ POPよりは洋楽が流行ってましたね。
    多分、ディスコが当時遊びの王道で、そこでは洋楽しかかかってなかったから、その影響かな??



    +51

    -7

  • 445. 匿名 2024/03/26(火) 21:02:36 

    >>5
    言語としてっていうより価値観の違いなのか歌詞見ても「お前何言ってんだ?」って言いたくなるような歌多いよね
    浅いというか幼いというか…
    去年のビルボード年間1位のモーガン・ウォレンの「ラスト・ナイト」とかも自分は寝た相手とまた会いたいと思ってるけど相手にその気はなかったよってだけの歌だし

    +9

    -8

  • 550. 匿名 2024/03/26(火) 21:34:02 

    >>5
    6年間も勉強してるのにねぇ、、呆

    +1

    -6

  • 1390. 匿名 2024/03/27(水) 08:51:44 

    >>5
    むしろ意味がわからないから洋楽好きだったりもする。歌詞想像するのも楽しいしノリが合えばOK。和訳調べて思ってたんと違うwてガッカリしたこともある。

    +7

    -1

  • 1653. 匿名 2024/03/27(水) 13:03:01 

    >>5
    そこがいいところでもあるのに
    邦楽だと歌詞が頭に入ってきて、邪魔な時もある
    何も考えずにただ聴き流したい時は洋楽がいい

    +4

    -0

  • 2373. 匿名 2024/03/27(水) 19:38:11 

    >>5
    だからこそ作業用BGMに丁度良かったりするんだけどそういう需要より歌詞を噛み締めたい人が多いんだね

    +0

    -0

関連キーワード