ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピpart80

3408コメント2024/04/24(水) 11:43

  • 139. 匿名 2024/03/25(月) 00:19:30 

    >>130
    うちは自宅保育で19時半〜20時代に寝かしつけています。
    流れはほぼ同じで17時〜18時にみんなでご飯、その後夫がお風呂入れて最後に私が入る→夫が寝る支度をしてる間に自分のドライヤー→夫が寝かしつけしてくれてる間に歯磨き等→バトンタッチするか子供が寝てたら残りの家事する
    ご飯が遅くなりそうな時は先にお風呂にする場合もあります。うちはお風呂→寝る準備→寝かしつけを夫がほぼやってくれているので参考にならないと思いますが...笑
    早めに寝かしつけしたいなら先にお風呂の方がスムーズですよ🛁
    18時にお風呂→19時ご飯→20時(この間にコメ主さんお風呂)→21時就寝とかはどうですか?

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/26(火) 14:59:04 

    >>138>>139>>169>>214
    コメントありがとうございます!
    いろいろ参考になりました。
    昨日19時から20時の間に私がお風呂に入って、娘と旦那がお風呂に入ってる間に後片付けを済ませたら、無事に21時に寝室へ行けました!しかし昨日は娘が夕寝をしたのもあり早めに寝る体制に入ったのに、テンション高くてなかなか寝てくれず、結局いつもと同じ22時に寝ました😅笑
    今日も頑張ってみます!

    +6

    -0

関連キーワード