ガールズちゃんねる

【男子ママ限定】うまい返し方

1672コメント2024/04/07(日) 18:54

  • 29. 匿名 2024/03/23(土) 01:00:10 

    >>3
    女の子妊娠した身内が「男兄弟や男女のきょうだいで仲いい人周りにいない」と男女の子供がいる人に言ってたわ…
    その人から「◯◯ちゃんの友達のAちゃん、弟さんと仲良いじゃない」と即座にやり返されてたけど
    男の子ママ女の子ママではなく、個人がアレなのよね
    うちの母も女の子いない家は負け組みたいなことを言うから心底恥ずかしかったし嫌だった、勿論注意もした

    +387

    -4

  • 34. 匿名 2024/03/23(土) 01:01:49 

    >>3
    いっぱいいるよ
    でもこれって多分自分の中で娘がいないことが若干コンプレックスだったりすると特に気に障るんだよね
    本気で娘が欲しいと思ってなかったら何とも思わない
    そしてこういうこと言う人と離れるとすごく楽になる

    +466

    -58

  • 58. 匿名 2024/03/23(土) 01:09:55 

    >>3
    逆もある
    男の子ばかりのお母さんが娘が生まれた友達をやっかんで、その娘さんをベランダから落とした事件が近所であった…

    +26

    -40

  • 64. 匿名 2024/03/23(土) 01:11:28 

    >>3
    いないよね
    私もう子ども中学生で役員もやったけどそんな失礼が服着てるようなバカは遭遇したことない

    +115

    -47

  • 65. 匿名 2024/03/23(土) 01:11:56 

    >>3
    いるよー!
    私も言われた事ない時はこんな事言う人いる?って思ってたけど
    >>1 の1と3に近いことは言われたことある
    男の子二人なんて可哀想、私だったら育てられないとも言われた事あるし(女の子3人のママから)
    別に羨ましいとか一切何も言ってないけど男の子二人だよと言っただけで上記のセリフを言われた

    +210

    -5

  • 80. 匿名 2024/03/23(土) 01:18:53 

    >>3
    最後のは聞いたことないけど、始めのふたつは似たようなのは聞いたことある…
    今どき娘がいるからって、孫が出来るとは限らないのにね

    +167

    -3

  • 107. 匿名 2024/03/23(土) 01:34:37 

    >>3
    妊娠した友人に赤ちゃんの性別聞いて、男の子だと言ったら「えー!可哀想!」って言い放ったやつがいたよ。耳を疑った。私は男の子希望だったので(でもなんとなく希望は口に出さなかった)、世の中全員が女の子希望してると思ってることにもビックリしたけど。失礼すぎるやつってたまにいる。

    +284

    -3

  • 117. 匿名 2024/03/23(土) 01:41:15 

    >>3
    結構いるよ
    マウントなんだろうね。申し訳ないけど、ブスな女の子のママに多い笑

    +264

    -16

  • 140. 匿名 2024/03/23(土) 02:03:47 

    >>3
    私もそう思ったけど、結構いるって言ってる人いて驚いてる…
    こんなこと誰にでも言ってたら速攻あたおか認定されると思うんだけど、きっと相手選んで言ってるんだよね。
    私はいいタイミングでうまい返しとかできないからフェードアウト一択だわ

    +72

    -1

  • 214. 匿名 2024/03/23(土) 06:00:19 

    >>3
    そう言う人とは距離取るけど結構いますよ
    友人や親しくなり人は選べるけど近所やママ友は選べないからいろんな人がいる

    +60

    -2

  • 247. 匿名 2024/03/23(土) 06:48:02 

    >>3
    いる!良い事か悪い事か考えずに言ってるパターンの人もいるからいっぱいいる

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2024/03/23(土) 07:13:47 

    >>3
    私はここまでの人には会ったことない

    +9

    -4

  • 296. 匿名 2024/03/23(土) 07:29:08 

    >>3
    いっしょに○○(旅行、買い物いろいろ)できないよね
    さみしそう、と言われたことあるよ
    大人になっても娘と仲良しでいる前提で言ってる
    親と仲良くない娘だっているのに

    +133

    -1

  • 302. 匿名 2024/03/23(土) 07:32:15 

    >>3
    もう、大きい息子だけどこれまで一度も言われたことない。

    +5

    -4

  • 464. 匿名 2024/03/23(土) 08:45:33 

    >>3
    私産みたての時は、近所の女の子しか育ててないおばさんに言われた笑
    けど育ててみて、「えっ!男児て言うほどしんどくないし、大変な時期越えたら楽しくて可愛い〜」と思ってたらそういう空気出てるのか一切言われなくなったよ
    今仮にママ友とかに蔑まれても、本心から「そうなの?私はめっちゃ楽しいし幸せだと感じてるよ」って言える
    その人の価値観はそんなもんなんだな〜笑位に収めといて、人からの評価より今自分が感じてるものを信じたらいいよ👍

    +45

    -1

  • 472. 匿名 2024/03/23(土) 08:48:46 

    >>3
    いるんだよ。私には男の子育てるの無理〜とか。その子の子供よりうちの子の方が聞き分け良くて大人しいのにイメージで言ってるだろって思う。
    女の子はいいよ〜次は女の子だといいねとか。
    こういうのってママ友にはいないんだけどね。
    性別にこだわる人って子供産みたてや産む前に多いけど小学生以上の子がいてまだそんな事言ってると呆れるわ。

    +42

    -1

  • 508. 匿名 2024/03/23(土) 09:05:36 

    >>3
    貴方はそう思える環境で子育て出来てるんだね、
    実際、性別や子供の数で嫌味言う人が一人でも周りにいたら
    何かにつけて、ずっとその一人に言われ続けたし距離置いたことあるから、主の気持ち分かる。

    +14

    -0

  • 528. 匿名 2024/03/23(土) 09:15:19 

    >>3
    確かに。
    何かと対立させようとするのって、
    ガルトピックの特徴だよね。
    そんな人周りに居ないし考えた事も無いのに
    悪口言ってたよー、って気にさせたくて、
    仕方ない病気の人みたいだ。

    +8

    -2

  • 561. 匿名 2024/03/23(土) 09:36:01 

    >>3
    懇親会で、女男女の子のママが「男の子三人とか地獄だよね(笑)」って言った
    そんな事言う人本当にいるんだ…ってドン引き
    あなたの目の前に座ってる方、男子三人のママですよ

    +85

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/23(土) 09:42:28 

    >>3
    私は、男と女を育てて初めて母親なんだよと言われた
    息子2人の私は半人前なのか

    +17

    -1

  • 632. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:28 

    >>3
    ガルオバって嫌われてるもん
    わからないならあなたも嫌われ者

    +2

    -2

  • 640. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:44 

    >>3
    別にそんなに嫌とは思わないが女の子ママからこういう事言われることたくさんあるよ!普通の会話の中で!無意識に男の子ママを可哀想に思ってるんだろうね!
    でも男の子本当に動きまくりでゆっくり食べれないし、大きくなったら関わってくれないだろうし、正論ではあると思ってる!笑

    +10

    -4

  • 641. 匿名 2024/03/23(土) 10:41:26 

    >>3
    女の子の母だけど言った事ない。上手い返し方というか、そういうの言ってくる人と距離置いた方が良いし、挨拶程度で関わらないのが一番だと思う。

    女の子のママでめちゃくちゃ嫌なこと言ってくる人ふたり知ってるけど、何か話すとやっぱり相手の返しにモヤモヤするからまず話さないのが一番!性格悪い人に何か正論言ってもやばい人だからまた嫌な事きっと言われると思う。相手にしないのが良いよ。

    +23

    -1

  • 645. 匿名 2024/03/23(土) 10:48:02 

    >>3

    いっぱいいたよ😰
    女の子しかいないママ
    私は長男、歳離れて長女次女のママなんだけど
    息子いないイメージらしくて、長女次女の時のママ達が
    「男の子なんていらない」
    「女の子で良かった」
    って盛り上がるのをいつも聞いてた
    すごく嫌な気持ちだったな
    そんな男嫌いなのに何で結婚したの?、とか
    娘は結婚させたくないって意味だよね?、とか言いたかったけどやっぱり言えなかった…
    たまらず途中で帰った事もあるわ
    (夫に電話させて用事があるフリ)

    +46

    -1

  • 679. 匿名 2024/03/23(土) 11:11:46 

    >>3
    今、妊娠中で性別が女の子ってわかった時に似たようなこと言ってくる人が結構いたよ。
    私は性別どっちでも良かったし、甥っ子たちが可愛くて大好きだから良い気持ちはしなかったよ。

    +17

    -0

  • 683. 匿名 2024/03/23(土) 11:16:38 

    >>3
    私、3人男の子だけど、
    女の子ママに
    よく3人目生む勇気出たね、男の子だけだったらこわいとかなかった?とか普通に言われてびっっくりした。

    ほんとに悪気はなくて素で思ってるんだと思う。男の子かわいそうって。

    +48

    -0

  • 694. 匿名 2024/03/23(土) 11:34:07 

    >>3
    釣りトピ

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2024/03/23(土) 11:49:43 

    >>3
    男の子だとこうもいかないもんね〜
    辺りは、悪意なさそうな気がするなー

    別に悪い意味でもなくないか?男の子は元気でじっとしてないもんねっていうのなんてさ、貴方の子はって言われたら嫌だけど全般的には皆そう思ってるし

    +10

    -0

  • 792. 匿名 2024/03/23(土) 12:42:38 

    >>3
    いるいる!しかも職場の同僚(男)に言われた
    「俺は絶対女の子がいいわ〜男はないわ〜」とか。私が男児2人の母親って流れからの会話なんだけど、そういう人って本当に自分の気持ちが声に出てんだなぁ〜と思いながら聞き流したわ😂
    どっちも可愛いよね、子供に恵まれて幸せよー

    +19

    -0

  • 793. 匿名 2024/03/23(土) 12:43:11 

    >>3
    うちは男2人のあとに末っ子で娘が産まれたけど、「良かったね!おめでとう!」とか「待望の女の子だねー!」とかすっごく言われたよ!!
    嫌味をわざわざ口に出す人は少ないのかもしれないけど、みんな心の中ではそう思ってるんだな‥と思った。

    +14

    -0

  • 824. 匿名 2024/03/23(土) 13:04:50 

    >>3
    うちは兄妹だから兄弟ではないけどさ、それでも男の子1人だけの時に結構な言われようしたよ
    男の子なんだー…と残念そうに言われた事
    次は女の子だといいねって普通に言われた事
    うちは女の子でよかったぁって言われた事
    最初に男の子は無理ーwwって言われた事
    だから>>1トピ主さんの状況違えど女の子だけに誇り持ってるママとか一姫二太郎にドヤるママ大嫌いです
    産み分けとか見てればわかるけどほとんどが女の子希望だし人気なのは知ってるけどさ、でも他人攻撃してまで優越感に浸りたい女の子至上主義の人は本当イライラするよ

    +20

    -0

  • 877. 匿名 2024/03/23(土) 14:06:40 

    >>3
    います!!います!!

    2人目の妊娠がわかった友達が、「2人目も女の子でよかった〜男だったら本気無理!絶対いらない!ぞっとする!!」って言われた。私は男の子ママです。

    +16

    -1

  • 884. 匿名 2024/03/23(土) 14:15:08 

    >>3
    ママ友じゃなくて実親でも普通にこのくらい失礼なこと言ってくるよ…

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2024/03/23(土) 14:22:46 

    >>3
    いるよぉー
    私、男子双子からの三男出産時に
    「女の子欲しくて頑張ったんだろうに気の毒に」って言われた!

    +14

    -1

  • 934. 匿名 2024/03/23(土) 15:17:51 

    >>3
    直接は言わないけど女の子ママ達だけの時に特に性犯罪事件があった時に「うちは女の子で良かった~将来介護もやってくれるし孫ともしょっちゅう会えるし」とか話ていてかなりひいたよ

    +8

    -2

  • 980. 匿名 2024/03/23(土) 16:13:11 

    >>3
    うちも
    男の子2人だけどそんな失礼な事1度も言われた事ない

    周りも男の子2人とか3人、女の子2人とか3人とかいっぱいいるけどそんな話聞いた事もない

    もちろん年配の人からも言われた事ない

    信じられない…

    +4

    -4

  • 1006. 匿名 2024/03/23(土) 16:40:13 

    >>3
    悪気なく言ってくる無知でずれた人はたまにいるね

    +1

    -0

  • 1084. 匿名 2024/03/23(土) 18:11:13 

    >>3
    1.2.3ともに自分が言った事はあるけど、言われた事はなかった。
    けど、うちの3人目が女の子ってわかったら2.3は『よかったねー』的に言われたから思ってる人は多いんだろうね。

    +1

    -0

  • 1105. 匿名 2024/03/23(土) 18:34:28 

    >>3
    上の子が男の子で、下の子がお腹にいる時に女の子だと判明した時に、
    女の子ママから、よかったねー、って言われてなんで!?って思った
    女の子欲しいとも何にも言ったことないのに

    +7

    -5

  • 1260. 匿名 2024/03/23(土) 20:23:26 

    >>3
    うち息子なんだけど女の子がいるママ友が「男の子いいよね、洋服もつい男の子の方見ちゃう、フリフリとか着せたくない、女の子は口が達者で生意気、言い訳口答えがすごい、次は男の子が欲しい」とか娘ちゃんすぐ近くにいるのに言ってきて反応に困ったよ
    うちは別にどちらがいいとかなかったし私に気を遣ってくれてるのか?同調したらしたで地雷踏みそうだし「性格の問題では?」とも言えないしあまり性別の話はしたくないね

    +9

    -0

  • 1269. 匿名 2024/03/23(土) 20:30:32 

    >>3
    私もいないと思ってたよ…
    でも次男妊娠中からまあ言われるようになった
    しかも次男妊娠中長男と歩いてたら知らないおばちゃんにお腹の子は男の子?女の子?って聞かれて男の子です〜って言ったら
    あら残念!じゃあ次は女の子産まないとね!とか言われたりした
    普通に友人とかも男の子2人とか絶対無理!とか言われたことあるし多分本人達悪気無く言ってる🤣

    +16

    -0

  • 1333. 匿名 2024/03/23(土) 21:17:58 

    >>3
    いるいる。
    うちは元々子ども2人までの予定で「もう1人産まないの?」と聞かれてそのまま「2人までの予定だよ」と答えたのに「そっかー、確かに3人目まで男の子だったら最悪だもんね」と言われた。
    2人までの予定以外何も言ってないのに。
    確かにその人の息子さん(2人目)は男児2人親の私から見てもなかなかのやんちゃぶりで、うちの子がお友達におもちゃを譲って座って仲良く遊んでる横でよその子の物を横取り、大人しく座ってられず走り回ってて目を離せばバリケードどかして無理やり外に出ようとするしそりゃ「男の子って大変ー!女の子(1人目)はこんなにいい子なのに!」と言いたくなるでしょうねという感じだったわ。
    私から見たらその息子さん、まだ小さいながら他人に対しての振る舞いがあなたにそっくりですけど、と言ってあげればよかった。
    同じ土俵に立ちたくないから言わずにフェードアウトしたけど。

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2024/03/23(土) 21:20:34 

    >>3
    私は息子二人だけど
    親戚のおばさん達や
    知人から
    女の子産めば良かったのに~
    1人はいないと老後寂しいよ~
    遊んで貰えないよ~
    孫育てできないよ〜
    男2人なんてよく育てられるね~びっくり

    言われた事あるわ。

    息子達は社会人になったので
    今はあまり言われないけど
    孫の世話できなくてさみしいね~とか言われる。

    そんなに孫、育てしたいもんかね?と思うが

    +18

    -0

  • 1348. 匿名 2024/03/23(土) 21:30:29 

    >>3
    言われた事ないな〜
    実際男の子しか生まれなかったんだから仕方ないやん
    そんなこと言ってなんか意味ある?みたいなこと言っちゃう人間だからだと思う

    +6

    -1

  • 1539. 匿名 2024/03/23(土) 23:52:30 

    >>3
    います。
    それが義姉だから、心から嫌い!!

    +2

    -0

  • 1559. 匿名 2024/03/24(日) 00:14:44 

    >>3
    ママ友のランチで、女性のみデザートサービスで男の子1人だけだったときに言われた。

    +1

    -0

関連キーワード