ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/03/22(金) 21:27:34 

    >>8
    根っからのギャンブルカスで嘘つきタイプなら、最初から嘘ついてる場合もあるけど。

    +2215

    -67

  • 101. 匿名 2024/03/22(金) 21:32:34 

    >>32
    根っからな気がする!
    昔、ディーラー学校も通ってたみたいだし

    +370

    -13

  • 133. 匿名 2024/03/22(金) 21:35:45 

    >>32
    それはある。
    実家が自営業なんだけど、昔いた従業員がまさにギャンブル依存症で借金だらけ。
    そしたらうちの祖母に子どもが病気で…って嘘ついて何度もお金借りてた

    1回嘘つくとどんどん罪悪感も薄れていくからね

    +582

    -6

  • 271. 匿名 2024/03/22(金) 21:49:20 

    >>32
    うちの父がまさにそれ!
    ギャンブル依存で、身内にさえ平気で嘘をつく。

    +352

    -3

  • 278. 匿名 2024/03/22(金) 21:50:35 

    >>32
    そう。ギャンブル依存で、多額の借金してる人は感覚おかしくなってるから、平気で嘘をつくよ。

    +395

    -4

  • 303. 匿名 2024/03/22(金) 21:52:39 

    >>32
    その場合大谷の口座の管理任されてたか、どうにか番号とか手に入れたってことだよね?

    +153

    -1

  • 473. 匿名 2024/03/22(金) 22:08:48 

    >>32
    ギャンブル依存症だった元旦那も息を吐くように嘘ついてた
    お金のことも嘘つく(バレバレでも嘘を突き通そうとする)けど、女と会ってたのに友達が今日こんなこと言ってたよ〜とか、聞いてもないのにわざわざ嘘を並べ立てるの

    +246

    -8

  • 520. 匿名 2024/03/22(金) 22:14:36 

    >>32
    大谷は10億円経費で渡してたらしいし、一平ちゃんが選手たちに説明した時初めて今何が起きてるか説明してくれって明らかに態度が変わったらしいね。
    完全に騙されてたのかも。

    +278

    -17

  • 525. 匿名 2024/03/22(金) 22:14:59 

    >>32
    嘘かどうかすら自分でわかってない人いるよね

    +42

    -1

  • 567. 匿名 2024/03/22(金) 22:19:09 

    >>32
    わかる。ギャンブルするやつは信用したらこっちが痛い目にあう。

    +142

    -1

  • 568. 匿名 2024/03/22(金) 22:19:13 

    >>32
    ギャンブルで出るアドレナリンの良さちょっとわかるけど、他人の人生を巻き込む気持ちは微塵もわからんわ。

    +108

    -1

  • 587. 匿名 2024/03/22(金) 22:21:31 

    >>32
    通訳がすごくうまいもんね。
    一瞬で大谷くんの言いたいことをウィットに富んだ返ししたり、感心するようなところがあったから、咄嗟の言い訳もまるで本当みたいにスルスル出るんじゃないかなって。

    +177

    -6

  • 633. 匿名 2024/03/22(金) 22:25:49 

    >>32

    大谷を庇ってる説あるけど、そもそも一平の言うことも信用出来ないしね
    ギャンブラーなのは間違いなさそうだし

    +194

    -1

  • 720. 匿名 2024/03/22(金) 22:35:16 

    >>32
    ガーシーもギャンブル依存症じゃなかった?
    コミュ力高くて人望はあったけど、借金で首回らなくなってBTS詐欺はたらいて
    依存症の人間は平気で嘘つくから水原も怪しいね

    +165

    -1

  • 743. 匿名 2024/03/22(金) 22:36:56 

    >>32
    そう。ギャンブル依存症は話が二転三転どころじゃないぐらいコロコロ変わりますよ!!真面目に向き合うこっちが頭おかしくなるぐらい笑
    自らを保身する為なのか、もしくは嘘ついてる感覚さえ無くなって本人の中では毎回真実を言ってるつもりになっているのか、、、

    しかし何故一部では大谷が悪者で水原さんが罪を着せられて可哀想扱いなってるのかわからん笑

    +209

    -9

  • 1590. 匿名 2024/03/22(金) 23:58:57 

    >>52
    >>32

    そういや、パチンカスのいとこ、たった1000円もなくて、1000円でとりあえずパチンコしたくて、うちに来てたなぁ。

    いろんな嘘ついてさ。うちだけじゃなくて親の知り合いにまで金かりてたらしい。

    +79

    -1

  • 1954. 匿名 2024/03/23(土) 00:24:17 

    >>32
    三輪記子氏が大谷翔平の刑事責任に言及 水原通訳〝2つの供述〟は「どちらも信用できない」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    三輪記子氏が大谷翔平の刑事責任に言及 水原通訳〝2つの供述〟は「どちらも信用できない」(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     弁護士の三輪記子氏が22日、ABCテレビ「news おかえり」に出演。ドジャースが大谷翔平投手の通訳を務めていた水原一平氏を違法賭博疑惑で解雇したニュースについてコメントした。  水原氏は違法賭


    両方信用ならないって言ってるね

    +13

    -9

  • 3070. 匿名 2024/03/23(土) 02:01:23 

    >>32
    ギャンブル依存症の虚言癖は恐ろしくなる。元カレがそうだった。別れたけど、あの時のことがトラウマ。自分には理解できない未知の領域だったから。

    +21

    -2

  • 3618. 匿名 2024/03/23(土) 03:17:46 

    >>32
    彼らの嘘吐き具合を舐めてはいけない
    信じてくれそうと思ったら言っちゃうから

    +28

    -0

  • 4279. 匿名 2024/03/23(土) 06:13:43 

    >>32
    むしろ最初から本当の事を話すわけないと思うよ。そんな誠実な人ならギャンブル依存症にはならないと思う。

    +42

    -1

  • 4444. 匿名 2024/03/23(土) 06:51:35 

    >>32
    でもなぁ、依存性の人の一発目の嘘はだいたい「俺はやってない」だからなぁ。
    だからこそ大谷が肩代わりしたって言ったのは真実味があるんよ。

    +19

    -5

  • 5829. 匿名 2024/03/23(土) 09:19:45 

    >>32
    盗んだの隠して「肩代わりしてもらった」がまさに嘘つきギャン中なんよな発言だけなら
    返済分ギャンブルで使い果たして私の財布からごっそり抜いたくせにとりあえず「知らない」って言うんだよなあいつら
    盗んだ金増やして戻すつもりが当然すってどうにもならなくなったら脂汗ダラダラで死にかけた魚みたいなギョロついた目しながらようやく白状する!
    あー思い出してもイライラする!

    +24

    -1

  • 6162. 匿名 2024/03/23(土) 09:44:44 

    >>32
    一回目の肩代わり編の時はあまりいい顔はされなかったとか信憑性ありそうなことスラスラ話すくせに
    二回目の窃盗編になると詳しく話したがらない感じ
    「嘘つきあるある」と思った
    自己保身のための嘘ならベラベラ出てくるのに白状する時ははいいいえしか答えずさっさと切り上げようとするのな
    全部バレてもなお追求されて責められるのがこわいから

    +21

    -2

  • 6526. 匿名 2024/03/23(土) 10:09:37 

    >>32
    学歴詐称があるみたい

    +2

    -0

  • 10085. 匿名 2024/03/23(土) 14:39:51 

    >>32
    だよねぇ。水原の話で本当のことは「違法賭博してた」これのみだと思う。
    バレて誤魔化せなくなったから。
    それ以外は自分が悪くならないように誤魔化そうとしてその場その場で適当に付いたウソだよね。
    ・勝手に口座から抜いた→やってしまった→でも翔平なら許してくれるかも→許してくれるに決まってる→(自分の妄想を現実と思い込み)許してくれて金肩代わりしてくれたに変換される→また賭博する→アレコレ翔平の雑務もしてるんだからこれ位貰って当然(言い訳の正当化)→金抜く→少しずつやればバレない勝てば良い→負ける→大谷の財産多すぎてこれなら大丈夫と思考がどんどん麻痺して金銭感覚がズレる→このループだと思うわ。
    自分の作ったウソを本当にあったことだと脳が勝手に変換するからギャンブル依存症はヤバイんだよねぇ。

    +22

    -3

  • 10112. 匿名 2024/03/23(土) 14:41:50 

    >>32
    どんなに親友でも、どんなにお金持ってても、良識ある大人は6億の借金を肩代わりしたりしない。大谷ほどの人がそれくらいの判断が出来ないとは思えないよ。

    そんなすぐバレる嘘をつくか?と思うかもしれないけど、こんなすぐバレる大それたギャンブルする人間なんだから、嘘もつくのでは?

    +26

    -3

  • 10281. 匿名 2024/03/23(土) 14:55:15 

    >>32
    だね。
    それにドジャーズも早々に水原解雇しているし。

    +4

    -0

  • 10730. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:48 

    >>32
    口座番号とパスワードを把握しないといけないし、認証コードは本人に届くそうだよ。一平だけでは無理よ

    +4

    -2